見出し画像

ノリコ✕学べる事

セパゾン切れか?
今日は疲れています。
久しぶりに疲れています。
しかし、やらねばならぬ事も残っているので、頑張ります。

もうひと頑張りされた方、良く頑張りました(*'▽')

はじめに

息子の誕生日が明日に迫りテンションが高まります。
誕生日用のビデオ作成が終わっておらず、少々焦っています。
決めた事を決めた期限までに終了させることはとても難しい。
横やりも入るし、欲もでる。
結局どれも、「これでいいかな」って感じで終わってしまう・・・

完成とは

ノリコはどんな気持ちで作品を完成させていたのだろうか。
同じように、「あともう少しで」「何か足りない」「満足いかない」「仕様がない、これで良しとするか」等と葛藤していたことだろう。

全てを表現することは難しく、全ての人に喜ばれることもない。
それでも、自分が表現することが、全ての人に評価されたいものだと思い葛藤する。全てを出し切りたいと葛藤する。

恐れ入ります

ノリコはそういった世界で長い事過ごしていたので、色々と解っているのだと思う。
普段はソファーでぐでぇ~とスマホを弄っている中年女性だが、やる事をやるべき時にしっかりやっている。
普通の主婦が、渋谷の大型ビジョンにタイ人タレントのプロモを流さないでしょ。
学べる事は沢山あるのだと思う。

最後に

息子の誕生日に一喜一憂するのはいつまでだろう。
息子はいつまでも息子には変わらないけれど、大人にはなる。
大人になれば、立派な自我が育ち、自分の道を模索する。
ぼく達親が入る余地はほとんどなく、ただ見守るしかないのだと思う。
それでも、互いの誕生日には「おめでとう」の連絡位は交わしたいものである。ぼくの親とは交わしてないが・・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?