見出し画像

ミャンマー旅 12

パガン二日目、
鳥たちが鳴き始め、やっぱり6:00には自然に目が覚めた
バルコニーで一番初めの朝食のお客さんに
カットしたスイカにやっぱりバナナ、汗を多くかくからいいんだなぁ〜

洗濯をするより早く街に繰り出したくて
きいてみたらランドリーサービスもある、何枚かお願いする

ニャンウー村のメインストリートを歩き公園のY路地を入っていくと静かなエリアに、「シュエズイーゴォン・パヤー」に着く、お参りさせてもらう
相変わらずキンキラのお寺、中は意外と広く

今回の旅ではじめて日本人にあう関西からの御夫婦
カメラを持って地球の歩き方をもってれば人目でわかる
すこし雑談・・

ここには多めに滞在しようとおもうのであまり急がず見てまわるより
やっぱり明るくて安いゲストハウスがいいかなぁ〜とリサーチ

村の真ん中、なにやら大勢のひとがいる?

道沿いの大木を切る作業が始まってる
イベント状態になっている

だけど、作業をしている人以外はのんきなもの
消防も警察もきて交通人の”ギャラリー”の整理までするのかなとおもいきや
同じく見学、”ギャラリー“状態(笑)

といいつつ僕もまざって見学

電線を切らないように慎重にクレーンで吊り下げて作業をしてる
器用だなぁ〜

メインの大木が切り落とされ“お〜〜!!”歓声があがり終了あとは細かく切って片付けるんだな、お疲れ様

そんなこんな観光(?)をしてたら小腹がへって早めのランチに

まずAYAバンクに行って両替
きれいな100ドル札を一枚=153000Kに、もうゼロが多くて・・・

昨日みつけていたレストラン『SGWE MOE』でランチ
お魚カレー、食べやすいサイズに白身が入っていて
生姜の味が効いてるのがうちの奥様のカレーにも似てて美味しくいただく

お腹が膨れたらなんだかもっとどっか行きたくなり
レンタ屋さんで電動スクーターを借りる、1日5000 K
さて出発!
おや??エンジンがかからない?キーは回してパネルに表示は出てるのに
???
つづく・・・




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?