見出し画像

ミャンマー旅 1

 30代の終わり頃の1回だけ長旅をした”深夜特急ごっこ”と名付けて     それですっかり”旅中毒”になった、が、その後はなかなか旅ができなかった
そして還暦&退職の記念にと自分へのご褒美でミャンマーの旅をした。    その写真をここに残していこうかな・・と
今いろいろと大変なミャンマーに思いをよせながら。   

ミャンマーの旅と書いていきなりJRの成田駅です            実は長旅に出た時も世話になった同級生が住んでいる           数年ぶりの再会、お互いの白髪が増えたのを照れつつ飲み明かした。

翌日送ってもらい成田Apへ、今回お世話になったAirAsiaさんのカウンターはいずこ・・・  なんとまるで1回ロビーを出た所にありました。     カメラの重さで機内持ち込み重量がオーバーしないようにやたらポケットに重めのものを詰め込むという卑怯な裏技で5kg内で無事パス!     預けて出てくるのをターンテーブルで待つのも料金も節約の旅のはじまり

何年ぶりか、タイのドムアンAPでの乗り継ぎ、             時の流れを感じつつ、                        持参した元のフミポン王様と今の王様のバーツ札を並べてみる。

そして順調なフライトで無事にミャンマー、ヤンゴン国際空港に到着、      なんとなく相場よりはボラれているはずの料金だが初日のご祝儀だとおもい
いい値段でタクシーに乗車                           1泊目だけは今はネットで予約できるので便利、何度も電話してくれて
そのゲストハウスに横付けしてくれた運ちゃん、ありがと。

チェックインして最寄りのコンビニ”g&g”でBeerを買う、噂通りなぜか一番搾りが安い?                           順調な滑り出しのアジアの旅に一人乾杯して眠りについたのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?