マガジンのカバー画像

【写真】

44
一眼レフやiPhoneで撮った写真と、 言葉を残していきます。
運営しているクリエイター

#高知家

平凡な日常を

新型コロナウィルスで全国的に外出自粛を言われてます。 高知はまだ完全に外出自粛を言われておらず、 夜間のみの外出を自粛するよう宣言されてました。 (意味があるのか分かりませんが、、) せっかくの休日、少し出かけてみると休みの割には多少車の数は少ないかなと思いました。 でも、お気に入りの海辺には思ったより人が多く、中には普通にビーチバレーもしてました。 高知は平和だなあーと、思いつつ、これで大丈夫かなと、、 自分も外出してるんですけどね。すみません。 はやく、平凡

高知龍馬マラソン2020

おはようございます! 寝れなくなったので、久しぶりの投稿です。 遅くなりましたが、2月16日に、 "高知龍馬マラソン2020" へ参加してきました! 去年は応援だけで、来年は出ると以前のnoteに書いたので有言実行しました。頑張りました。 元々走るのは好きだったのですが、本格的に走りだしたのは2月に入ってから。笑 それまでは、ちょくちょく走ってるだけでした。 2月に入って、10km、20kmと試しに走って、 いざ本番へ。 当日は龍馬マラソン初の雨でした(;ω;)

TROPHY

駆け出して 今 ここから いつまでも 風を あつめて これからの 君に あげるから 微笑んで 見せて 駆け出して 今 ここから いつまでも 風を あつめて これからの 君に あげるから 僕たちで 飾ろうね 真面目になろうと思うとボロが出てしまい、 我慢しようとすると余計に感情が溢れだす。 大切にしようと思う人も結局傷つけてしまい、 カッコつけようとお金使い果たし、 頑張ろうと思っても体調崩し、 子どものことまた忘れず、 自分責めて泣いてる。 覚えだせ

かみのひなまつり【いの町】

3月2日(土) 夜勤明けで、いの町"かみのひなまつり"へ行ってきました。(翌日が雨の予報だったので) 道のど真ん中に紙で作られた飾りや、 出店や子どもたちが遊ぶスペースもありました。 そして、特に行きたかったのは紙吹雪のスペース。 うちの息子はなぜか泣いて遊んでくれませんでした、、😂💦 でも、住んでる地域でこういうイベントがあると楽しいですね!また機会があれば行きたいです😊

Cherry Blossom🌸【須崎市】

2月26日(火)、1日だけの平日の休日。外も温かかったので、久しぶりに一人で写真を撮りに行こう!と思い、ドライブがてら須崎の【雪割桜】を見に行きました。 須崎市の桑田山の【雪割桜】は、2月中旬~3月中旬に咲く桜で、高知では有名な場所です。 👉https://www.mantentosa.com/sightseeing/susaki/yukiwarizakura/index.html この日も多くのおじいちゃん、おばあちゃん、子連れのお母さんが来てました。 久しぶりに一

高知龍馬マラソン2019

人生で初めてマラソンを応援に行くということをしました📣お義父さんが走るということもあったので、いいきっかけになりました。 9時ぐらいから交通規制がかかるので朝7時半ぐらいに起きて、そのまま車で10km地点の所へ行きました。 9時にマラソンが始まって、約40分ぐらいで、トップランナーの方が来ました。 それからしばらくして、続々とランナーが10km地点を過ぎて行きます。今年も約1万3千人のランナーが参加したようです。 ランナーの方の数にもびっくりしましたが、応援する方も多