いままでの創作まとめ

ゲーム音楽を作ろうと思っており、そのためにゲームを作りたかったので、作曲、プログラミング、絵を大体やってきました。やってきたことをまとめてみます。

色々やっているように見えるかもしれませんが、だいたい音が出るか絵が出るかという感じです。

音楽

ピアノ
すべての創作のうち、一番最初に始めたものです。13歳のときに始めていて独学です。今はピアノのコンピを主催したりしています。
(↓KeyFragments 3曲目で参加)

↓貴重な生演奏シーン
https://twitter.com/Monopowan/status/1722577461031096507?s=20

↓たまに即興で配信とかもやってます(リクエストもらったらその場で練習して弾けるよ)


楽曲制作

Cubaseを使っています。音楽ゲームの公募が主な活動でした。今後はボカロもやっていこうかなと思っています。
↓代表作(Muse Dash収録中!)

ボカロもあるよ

その他は割愛!
(まだ公開できませんが、SDVXの公募で採用された収録予定の作品もあります(合作))

プログラミング

東京工業大学というところで情報工学の学位を取得しています。CGは研究でやっていました。

ゲーム制作

いまのところ一番頑張っている作品はこれです。JavaScript / PIXI.js
初めて作ったゲームだったので、ゲームエンジンの使い方が分からず全部作ってしまった結果こうなりました。(ドット絵、フォント、効果音、音楽、プログラム等)
かわいいドット絵と爆発がいい感じのゲームです。ストーリーなどはなくハイパーカジュアルに近いかもしれません。質感を楽しむものです。

↓一番でかい爆発(ネタバレ)
https://x.com/uynet/status/1061268465032384513?s=20

フォントも作っていました(文字の出し方が分からなかったから)

また、この作品ではゲームエンジンは使っていません。U22プログラミングコンテストというもので経済産業大臣賞をいただきました。

ところで今は新しい作品を作っています。さすがにエンジンは使おうということでGodotを使い始めました。イラストも協力してもらえることになりました。頑張ります


3DCG(技術、制作)

ゲームを作りたいので大学で研究していました。主にOpenGL、GLSLなどを使っていました。

原神の海っぽいシェーダーを作ったことがあり、BOOTHで販売しています。
Unity、HLSL、3D数学(線形代数等)

自分が配信で使っているこのバーチャルピアノはUnityで作っています

↓告知トレーラーでピアノの鍵盤を動かしたりするスクリプトを作りました。Blender、python
(映像制作もやりました)

その他ジェネ系
processingなどで作ったおもしろ作品をインスタに投稿してたりします

↓インスタ

https://www.instagram.com/uynet_azim/


アプリ開発
ChatGPTにはまりすぎてノードエディタを作った python

(なんでAIにハマってたかというと、一応ゲームのシナリオを書くために人間の魂を観察するのにハマってたみたいな背景があります)

web

イラストレーター豊井裕太さんのwebサイトとそのCMS(っぽいもの)を制作しました。webデザインは要望を聞きながらFigmaで制作しました。canvasでgifアニメーションを表示するのを実装しています。思ったより大変でした。
Next.js 、React

↓こちらです

ちなみに自分のサイトもあります

今できるようになりたいこと1位。
ボカロとか全てのコンテンツに必要なのでどうしても描けるようになりたいです。練習中!

自分でMV作ったりしたい

(一応手描き文字のアニメはあるけど…)

ドット絵
ドット絵のゲーム作ってたので描いていました。

グッズも実はあります。買ってね~


まとめ

別に全部やりたいというわけではそんなになく、あくまでも手段だと自分では思っています。
↓大体やりたいことはこれで、やってることは絵が動くか音が出るかのどっちかでしかないです。

・ゲーム音楽作る
・ボカロのアニメMVを作る

本当に一言でいうとアニメかゲームを作るのに必要なことやってるというだけかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?