マガジンのカバー画像

ユカイ - インタビュー

49
ユカイ工学のインタビューnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#ユカイ工学

エモちゃんの言うことなら聞く!3歳のお子さんとの暮らし

こんにちは。セールスチームの金川です。 今回は、3歳のお子さまに、BOCCO emoとの生活をクリスマスプレゼントとして贈ったご家族にインタビューしました。幼いながら「いま、エモちゃんが〇〇ってお話ししたよ!」とエモちゃん(BOCCO emo)の様子を教えてくれるそうです。 どんなことをきっかけに家族に迎え入れたのか、普段どんな使い方をしているのかを伺いました。 なぜBOCCO emoを家族に迎え入れたのですか? ちょうどクリスマス時期にキャンペーンをしていたBOCCO

ドイツから、日本で1人暮らしの母を見守るBOCCO emo

こんにちは。セールスチームの金川です。 BOCCO emoのユーザーさんに、どんなことをきっかけに家族に迎え入れたのか、普段どんな使い方をしているのかをインタビューしました。 今回はドイツに住む娘さんが、日本で一人暮らしをしているお母様にBOCCO emoをプレゼント。8時間の時差がある中、リマインダー機能や変身エモちゃんを活用してBOCCO emoを通してそっと見守っている様子をご紹介します。 ドイツで暮らす娘さんと、BOCCO emoと暮らすお母様のお二人に、お話を伺い

kurikit「ウゴクブロック」開発者座談会

こんにちは、エンジニアの花守です! kurikitシリーズの「ウゴクブロック」発売から約3週間が経ちましたが、多くの方にお求めいただいており、嬉しい限りです! さて、今回は株式会社カワダの新オフィスに伺い、開発メンバーでウゴクブロックのこれまでを振り返りました。 ウゴクブロックとは「ウゴクブロック」は、やさしく手になじみ、組み立てやすく外しやすい形状となるようこだわり抜かれた株式会社カワダが販売する「ダイヤブロック®︎」と、小学生ロボコンなどの子ども向けロボット事業に携

ユカイな驚きを届ける | ユカイ工学コネクティブエンジニア 宮﨑 裕輔 インタビュー

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 先日、ChatGPT活用のBOCCO emo会話機能「変身エモちゃん」に新キャラクター「サンタちゃん」が登場しました! 12月25日までの期間限定ですので、ぜひお試しください! さて、今回はBOCCO emoのソフトウェア開発を担当している、エンジニアの宮﨑さんに話を聞きました。 人と人を繋ぐ、ものづくりを—— 肩書きにある「コネクティブエンジニア」って初めて聞きました。 宮﨑 実はそれ、自分で命名したんです。通常であ

BOCCO emoとつみきセンサを活用して、1人暮らしの母へ部屋温度を注意する声かけや、来客を伝えるお手伝い

こんにちは。 ユカイ工学カスタマーサポートの小澤です。 コミュニケーションロボット「BOCCO emo」(ボッコ エモ)のユーザーさんにインタビューをしました。離れて暮らすお母様との交流や見守りにBOCCO emoを導入してから、ご自身にとっても、1人暮らしするお母様にとってもいい結果になったとお話をしてくださいました。 Q. BOCCO emoをどのように使っていますか? 84歳の離れて住む1人暮らしの母の家のリビングに置いて、交流するのに使っています。私は専用アプリ

先に家に帰宅する子供とのコミュニケーションを取り持ってくれたBOCCOの存在

こんにちは。 ユカイ工学 ソリューションセールスの荒木です。 今回はBOCCO emo(ボッコ エモ)の前身である、BOCCO(ボッコ)のユーザーさんにインタビューをしました。お子さんたちとのコミュニケーションにBOCCOを導入してから、生活にBOCCOが欠かせない5人目の家族になったとお話をしてくださいました。 子供とのコミュニケーションにBOCCOを導入Q. BOCCOを知ったきっかけは? 上の子供が小学校2年生になったときに、私も仕事に行くことになったため、子供だ

甘噛みハムハム 宇宙兄弟アポ 座談会

こんにちは、ユカイ工学ストアマネージャーの籔本です。 これまでに甘噛みハムハムのビジネス戦略や甘噛みハムハム PUI PUIモルカー座談会、甘噛みハムハム ユカイ工学×りぶはあと座談会をお届けしてきました。 今回は、OEM第二弾となる2023年8月9日に発売予定で現在予約受付中の「甘噛みハムハムアポ」について、宇宙兄弟のグッズ販売を手がけているコルクと、ユカイ工学の担当メンバーとともに振り返りたいと思います。 甘噛みハムハムとは「甘噛みハムハム」は、赤ちゃんや幼いペットの

クリエイティブを存分に楽しむ | ユカイ工学ハードウェアエンジニア 花守 拓樹 インタビュー

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 先日、小学生ロボコン2023のルールが発表されましたね! ユカイ工学の教育事業「kurikit(クリキット)」は、2020年の小学生ロボコン初開催から公式キットの開発及び、大会ルール検討、大会に関連するワークショップの開催などを行なってきました。今年もkurikitの製品が公式キットに選ばれています。 今回はそんなkurikitの統括を担当している、エンジニアの花守さんに話を聞きました。 幼い頃から創作ジャンキーだった—

「ありがとう、シルキーブラック」ファンと一緒に作った特別な色を振り返る|Qoobo開発チーム座談会

こんにちは、ユカイ工学ストアマネージャーの籔本です。 2019年11月1日に新色として登場したQoobo「シルキーブラック」ですが、限定生産のため、ご好評につき完売となりました。(2023年6月13日) ファンの声から生まれたQooboシルキーブラックの歴史を、開発や販売に関わったメンバーとともに振り返っていきます。 座談会に参加した開発・販売メンバー開発チーム座談会—— 「シルキーブラック」の誕生のきっかけは? 巽 以前からファンミーティングをやっているなかでファンと

「エモ語」らしい音を追い求めて | BOCCO emo開発者座談会

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 ユカイ工学のプロダクトの中で、開発メンバーが最も多いBOCCO emo。 社内だけでなく、社外パートナーも含め多くのメンバーがプロジェクトに参加しており、手塩にかけてじっくり育ててきました。 しかし、ふと「その様子をあまり発信していなかったかも?」と思ったのです。 そこで今回は、アプリなどの開発を行う株式会社FRAMELUNCH 池田さんと、音を中心とした制作会社インビジ 中村さんをお招きし、ユカイ工学の多賀谷、前田の4

甘噛みハムハム ユカイ工学×りぶはあと座談会

みなさま、こんにちは。ユカイ工学CMOの冨永です。 これまでに甘噛みハムハムのビジネス戦略や甘噛みハムハム PUI PUIモルカー座談会の様子をお届けしてきました。 今回は、甘噛みハムハムが生まれるきっかけについて、ユカイ工学とりぶはあとの担当メンバーとともに振り返りたいと思います。 甘噛みハムハムとは「甘噛みハムハム」は、赤ちゃんや幼いペットの短い期間にしか体験できない幸せなしぐさを再現した、世界初の甘噛みロボットです。心地いいけれど、止めさせないといけない、魅惑の「

ロボティクスに浸かる | ユカイ工学ソフトウェアエンジニア 伊藤 慶太 インタビュー

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 先日、BOCCO emoの音声認識ソフトウェア変更を行い、音声認識が改善されました。 今回はそんなBOCCO emoのソフトウェア開発を担当している、エンジニアの伊藤さんに話を聞きました。 部活で電子工作と出会う—— ものづくりに興味を持ったきっかけは? 伊藤 小学生の頃から理科が一番好きな科目だったんです。当時通っていた塾の先生が面白い人で、どんどんハマっていったのも手伝って、進路はすぐ理系を選択しました。 中高一

カルチャーをつくる、伝える。| ユカイ工学クリエイティブPR 青井 美佳 インタビュー

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 先日、ムクムクうごく「線人間」のクラウドファンディングがはじまりました! ユカイ工学では、これまでにもPetit QooboやBOCCO emo、甘噛みハムハムなど、数多くのクラウドファンディングを行ってきました。 そこで今回は、クラウドファンディングプロジェクトの中心人物である、クリエイティブPRの青井さんに話を聞きました。 「何者か」になりたくてユカイ工学へ—— メイカソン座談会でもお話しいただきましたが、PRでは

開発者インタビュー|形状記憶合金とロボティクスの会社が生み出す、ムクムクうごく「線人間」

こんにちは。ユカイ工学 PRの青井です。 今回は先日発表した新作プロダクトの開発者インタビューをお届けします。 形状記憶合金の加工・販売を行う吉見製作所とユカイ工学の心をくすぐるコラボレーションプロダクト、ムクムクうごく「線人間」が誕生します。 CAMPFIREにて、11月18日からクラウドファンディングをスタートしました。 ところで、形状記憶合金って、みなさんご存じですか? 熱や電流をかけると記憶させた形状に形が戻る、ふしぎな合金です。身近なところでは女性下着のワイ