114

影響を与える、伝える人を増やす

怒ると怒った分、気持ちや時間が無駄になる、だから怒らない

練習すれば、ネガティヴな思考をポジティブに自然と切り替えられるようになる

練習は大事、少しづつ考え方を変えようという意識づけ

昨日までの事は全てリセット、今は今しかない、今日からまた頑張る

ネガティヴな思考に気づいて、意識でポジティブに変える

楽しい事に目を向ける、人生は笑ってる奴が勝ち

嫌な事は全部自分の精神の肥やしになる、ストレスを成長の糧にする

この世に連絡できないほど忙しい人はいない

日頃の行いが全て

あなたにとっては当たり前でも、誰かにとっては当たり前ではない

だからこそ助けなければいけない、そこまでがあなたの仕事

覚えておけ、簡単だったら皆やっている

自分は人生をコントロールできない、何が起こるか、相手が何を言うか、自分はコントロールできない

何かが起こった時に、自分がその事に対して、どう捉えるのか、どう行動するのか、それだけはコントロールできる

嫌な事が起こった時、選択肢は二つ、嫌な出来事だと凹むか、上手く捉えて乗り越えるか

無意識だと凹む方を選ぶ、だから意識で幸せになると決めておく

嫌な事があっても、その中に1%だけでも絶対に良い事がある、そこを見逃さない

幸せになるという事を前提にしていれば、その1%の良い部分が見えてくる

悪く捉るとさらにしんどくなっていくだけ、幸せになる考え方にする、良いようにとらえる

余裕が無いと追いつめられて、問題が深刻になり、穏やかに暮らせない

余裕を持つ事、これが生きて行くうえで一番大事

メンタルが崩壊するのは、忙しい時では無くて、何のために頑張っているのか分からなくなった時

言葉が受け入れられるかは、内容が正しいかより、嫌味が無いか、高圧的ではないかが大事

勝つには愛が必要

相手が何を欲しているかを察知して満たしてあげる

喜ばせる事と倒す事は、表裏一体

相手が望んでいなければお節介となり、見返りを求めればおしつけとなる

優しさとは自己満足ではない

人間関係には、時間、交際費、気づかい、がかかる

それを越える報酬が得られるか、面白さや有益な情報

解決していない課題はまたやってくる

変えるべきは相手ではなく、自分の考え

そうやって色々な経験をして、自分を許してあげる、自分を解放してあげる

生きるというのは、過去の自分を救うこと

人生を味わい深いものにする為に心はある

相手の事が嫌いなのは、自分の事が嫌いだから

相手を許せないのは、自分の事を許せてないから

自分を嫌う量=他人を嫌う量、心の世界の法則でバランスしている

これが腑に落ちると楽になる

嫌な他人をどうにかしようとする必要がなくなる、自分一人で解決できる

自分が自分を嫌うのをやめればいい、自分が自分を許す量を増やして行けば良い

自分が自分の事を、それも良い、これでも良いとゆるく考えられるようになるほど、他人の事も、それも良い、これでも良い、と思えるようになる

やがて他人の事がどうでも良くなる

それも良しとする実験と、実際に大丈夫だったという実証を重ねて、少しづつ実感していく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?