▲<食と効用> ラーメンの替え玉はすべきか。

【書き途中だよ】

今日のテーマは、「ラーメンの替え玉はすべきか」です(笑)


定義

・効用の最大化を人生における根源的な目的とする。

人生コスト

・時間

・お金

得られる効用

・満腹感

・HPの回復

(HPとはヒットポイントの略で、もしも魔物と遭遇した際に役に立つものです)

限界効率の逓減

食事の限界効率逓減

食べ物を食べる事によって、得られる効用は最初の一口目が最も大きく、

徐々に逓減して、最後の一口がもっとも低いです。

また、腹八分~満腹までは、「味を楽しむ効用」と「健康へのマイナス効用」を

合わせてほぼ効用0となり、満腹を超えて食べた場合は効用がマイナスになります。

ラーメンの替え玉

ラーメンの替え玉は通常100円程度です。

1杯目とほぼ同じ味が、100円で味わえるので、お得です。

結論

ラーメンは替え玉した方がいい可能性が高い。

宣伝

ラーメン広告募集中(笑)

ご注意

※執筆時現在の情報を元にしていますが、気分次第で加筆や修正もします。
※統計データや客観的な評価に基づくものではなく、正確さも保証していません。
※当記事は科学的根拠に基づくものではなく、私の価値観に過ぎません。
※当サイトのリンクは、アフィリエイトを含んでいる場合があります。
※転載はしないでください。記事へリンクは自由です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?