札幌の人間っておかしくないですか?

札幌の人間っておかしいいの多くないですか?

札幌の人間
(正確には札幌市民かどうかわからないが札幌で出会う人々)
なんかおかしくないですか?

これに賛同してくれる人はどれぐらい
いるでしょう?

可笑しなこと言う人人多くありませんか?

敢えて

「洗脳」という言葉を使いますが

自分の生きてきた世界で育まれた
常識とされているものが正しく
それに反することは
悪い事だ!
と思っている節があるように感じられることが多々あります。

全部事実なので
あえて
店名出しますが

イオン東札幌で出会った人間
札幌民は東京民に比べ民度が低いw
(これは私の実感だから数十年前の東京ですけどw)
と言ったことに対してw

『東京なんて人間の住むとこじゃねえだろ!』

いやいやおじさん
あなた東京に住んだことあるの?

札幌ポールタウンの楽天モバイルのスタッフ
に言われた言葉

『大きい声出すなら、警察呼びますよ!』

とか

通らない声質なので聞こえるように大きな声出してるし
憤ると声大きくなるの当たり前じゃないですか。

ダイコクドラッグ狸小路五丁目店のスタッフ

フリーWIFIありますか?
と聞いた返答

『ありますけど、
買い物しますか?
しないならパスワード教えられません!』

これがショックだったのは
まだ考えの凝り固まった年配者ならいざ知らず
この店員まだ
若い女で女子高生か女子大生くらいに見える
人間で
何度も
いやいやフリーWIFIはそういうもんじゃないだろ
欲しいものがあれば買うし、なければ買わない

と言っても
『いや買うんですか?買わないんですか?
買わないんだったらおしえられない』

頑として自分が正しいのだと言わんばかりの表情で
言い放つのでした。

皆さんのご意見が聞きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?