ファフナー初視聴勢にかけた言葉

個人的に纏めとくか…というだけなので
役に立つかはわかりません。

・順番
無印(2クール)→RIGHT OF LEFT(OVA)→HEVEN AND EARTH(映画)→EXODUS(2期/2クール)→the BEYOND

・フェストゥムくん
宇宙からきたよ!こんにちは!ぴかぴかの体だよ!
地球からのゴールデンレコードにのっていた「あなたは、そこにいますか」を人間にといかけるよ!
「はい」でも「いいえ」でも無に帰すよ!よろしくね!

・竜宮島
今はなき「日本」人が乗る大きな船…の上にある島だよ!
平和という文化を守るため、だいたい昭和くらいの日本を再現し運行しているよ。
遺伝子…とかミール(フェストゥム君の上位存在)…とか色々研究しているよ。日本本土は駆除対象として全土が滅んでいるよ。
フェストゥムくんと世界の双方から逃げてる真っ最中!

・アルヴィス
竜宮島の地下部分。本体。船(デカい)。
全然平和じゃない要素だから、子供には秘密の場所だったよ

・子供たち
日本はまだあるし世界は平和だと思ってた子供たち。
遺伝子操作を受けており、彼らしかファフナーには乗れないよ。
のればのるほど死に近づくよ。がんばろうね。
1話だかで真壁がファフナ―に乗ったとき「知ってる…知ってるぞ!」っていってたけど 、別に過去何があったとかではないよ。ただの睡眠学習の成果だよ。

・偽装鏡面
内と外の景色を塗り替える便利壁だよ。
太陽光の向きがたまに変わるのはこれをつけたりけしたりしてるから。
ステルス効果もあるっぽいよ。すごいやつだよ。

・ヴェルシールド
フェストゥムくん含む敵の攻撃をちょっと防げるよ。1期はガチ紙と話題。
でもその数秒で助かる命もあるはずだから頑張ってほしい。
がんばれヴェルシールドくん!
出力の限界で偽装鏡面とヴェルシールドくんはどちらか片方しか貼れないよ。悲しいね。

【恋愛のこじれ】 春日井甲洋→羽佐間翔子→真壁一騎←遠見真矢←皆城総士

・よくわかるかもしれない人間
羽佐間翔子――
 病弱系ヒロイン。母1人娘1人猫1匹。可愛いねぇ
遠見真矢 ――
 ソンナー。病弱系ヒロインの保護者的立ち位置。女医さんの娘で保険医の妹。 要咲良  ――
 男勝りな”姐御”。1話だかで父親を亡くしたばかり。
近藤剣司 ――
 ”姐御”組。典型的なバカって感じ。なよなよしがち。
小楯護  ――
 ”姐御”組。漫画のゴウバインが好き。割と芯は強い。
春日井甲洋――
 羽佐間が好き。優男。親がガチクズだから助けてあげたい。
皆城総士 ――
 おまえ、おもしろいな……
真壁一騎― ―
 マトモに見えて根っこからねじ曲がってしまっているが誰も分からない。自己否定の塊。

―――――――――――――――

↓こっから前半後半ぐちゃぐちゃの話。ネタバレあるかも↓

―――――――――――――――


・総士は左目を失明しています。ファフナーに乗るとファフナーと一体化するために”左目が見える”状態になりますが、総士は左目見える状態を精神的に受け入れられないためにファフナーとの一体化がうまくいかず、搭乗できません。
なお失明させたのは一騎

・ゆきっぺ(ゆきっぺ)、道夫(フラグのかまたり)、弓子(真矢のおねえちゃん)は同い年の元クラスメイト

・遠見千鶴―――ミツヒロ・バートランド(パツキン)の元配偶者。遺伝子系の研究者。子供たちの遺伝子操作も彼女の分野。その結果、子供達はファフナーに乗る資質と、サヴァン症候群(ちょぉ天才的な分野が何かしら開花)を持ち合わせている。

・現在人類を積極的に同化しているフェストゥムは『北極ミール』に連なっている。我々語を話すのもこっち。 竜宮島は『瀬戸内海ミール』由来であり、ファフナーに使っているのもそちらなので「我々とは違う」と判定された。


機体の系譜ゼロファフナー(一番最初のふぁふなー。廃棄)→ティターンモデル(ゼロファフナーからだいぶ改良した一個前の機体。赤くてカッコいい)→ノートゥングモデル(現在竜宮島で使われている機体は全部コレ)

ザルヴァートルモデル(上記の機体の情報をもとに島の外で開発された別モデル)

・ゼロファフナー
すっごいおおきい///
1機しかない。
2人で1つの機体を動かす感じになってる
テストパイロットは2人共死亡
・ティターンモデル
赤い。カッコいい。
ノートゥングモデルと異なり、
ジークフリード・システムを内部に搭載しており
パイロット同士でクロッシングを行う。
そのせいで同化現象は重く、
パイロットの消耗は非常に激しかった。
・ノートゥングモデル
今使ってるやつ。
それぞれの機体の色はパイロットに合わせており
一体化を促す一助となっているらしいよ。
ジークフリード・システムを別にしたので
機体による同化は軽くなっている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?