見出し画像

色、々。 〜touch & release〜



ありがたくて、ありがたくて、ありがたくて。

いつまで経っても、心がパンクしそうです。


名称未設定アートワーク 2



やっとやっとや〜っとですが、
この場所に大切な【  色、々。】を、残します。


お付き合い頂けましたら嬉しいです。

2021.08.09渾身のライブが終わりました。


ご一緒して下さった皆様、気にかけて下さった皆々様、エールをたくさん頂きました。

本当にありがとうございます!

ライブ直後、「これはワンマンライブとは言えない。」と呟いたけど、そうとも言えるし、そうとは言いきれないな、なんて考えていました。

私の人生を舞台にさせてもらって、そこで私が見た、私の世界から見た、私の周りの素晴らしい人や美しい景色のこと、もちろん悔しいや悲しいを乗り越える為の言葉もあるけど‥、総じてmy life‼︎‼︎

そんなスタイルのワンマンライブがあったっていいかなと思えるようになりました。

さておき。です。

語り尽くせぬ[ 色、々。]ですが‥
今人vol.4に必要不可欠な存在である
登場人物たちのこと、お話させて下さい。


TAIKO 櫻井佑樹さん

画像3

知る人ぞ知る虎姫一座オリジナルメンバーであり、鼓童出身の和太鼓奏者の佑樹さん。

虎姫一座として一緒に活動できた時間は短いですが、「それぞれの場で地道に逞しく生きていれば、また必ず同じステージに立てるはず!」と力強い言葉を下さり、その日をずっと夢見ていました。

高木さん(バンマス/Bass高木茂治さん)の幻想的な楽曲に、和太鼓の存在感は抜群&圧巻でした✨

演者でもありながら、舞台監督周りの諸々から搬入搬出まで、リハからビッシリ入って把握して下さり、とにかく助けて支えて下さいました。

感謝してもしきれません。

また、必ずや。共に、音楽奏でる機会をつくりたいと思います。佑樹さん、本当にありがとうございました!

画家 小林舞香さん✖️ 和太鼓奏者 櫻井佑樹さんのコラボレーションで誕生した世界に1つの電子和太鼓TAIKO-1☟

※ライブ後、舞香さんの絵の展示を見に行かせて頂きました。そのことも、たっぷり記録していたのに・・・下書き保存をしていなかったみたいです。しばらく立ち直れませんでした(苦笑)舞香さんの絵を眺めていると、なぜか懐かしく切なくなる昔の自分に会いたくなる、そんな気持ちになりました。吸い込まれて動けなくなるような絵もありました。描きながらどんなことを感じていらっしゃるのだろう?と心の中を覗きたくもなりました。素晴らしい絵をありがとうございます!!!


DANCER JURI

画像2

彼女の魂から溢れ出す
とてつもない生命力、、、愛、、、

なにか超越したバイブレーションを
感じて頂けたと、思っております。

思い出しては心が震え、涙が出ます。

はぁ‥JURI、貴方は最ッ高だよ!!!

彼女が踊り続ける限り、私も歌い続けたい。

そしてまた、共鳴しあいたい!!!

あの感覚、言葉では伝えきれそうにないのですが、一言。

「彼女の踊りを見ていると、心が勇み立つ。」

また響きあえる時まで、研ぎ澄しておくことが
彼女の魂に対しての恩返しだと思っております。

⚫︎JURI Instagram@jurrrrii

JURIが最近発表した作品☟


Sing&Harmony

画像4

左から
吉川恭子さん (私🙋‍♀️)
小此木麻里さん 上森麻琴さん

MCでもお話させて頂きましたが、
『今』の私に多大なる影響を与えて
下さっている方々でございます。

アーティスト角松敏生様のバックコーラスメンバーですが、それだけのご紹介では足りません。

とにかく、今の私にとって、大切な、大切な方々です。

バックコーラスとして4声のかたまりをお届けする時、我々にしか聞けないイヤーモニターの中は、それぞれの素晴らしい声の粒でいっぱいになるんです。

そんな素晴らしいお声の粒が際立つためのソロと、修行と言われる現場で鍛えたハーモニーどちらも贅沢にお届けするにはどうしたら?と考え‥思いついたのが『ディズニーソングmedley』でした。


壮大なコーラスに乗せて
パワフルな恭子さんのお声を
たっぷり浴びることができる‼︎
ライオンキング/サークルオブライフ

キャッチーで可愛らしくて
力強い楽曲は麻琴ちゃんにぴったり♪
モアナと伝説の海/How Far I'll Go

そして、本家本元!!!

小此木麻里さんには
塔の上のラプンツェルより/自由への扉
を歌って頂きました♪

演奏資料としてサイズやキーなど事前に
出演者の皆様にデータ共有するのですが
ご本人にご本人の歌を送ったのは初めてでした(笑)


夢を見てるのか?と思うくらい幸せな特別な時間でした。

お一人ずつご紹介させて下さい!!!


上森麻琴さん

 ミュージカル桃太郎(私はおばあちゃん役^^♪)で共演して、「また必ず逢えるよね!」と・・・何の疑いもなく話していたら、数年後、より深いお付き合いになった麻琴ちゃん。やっぱりやっぱり、ご縁がある人とはご縁があるんだなぁと思います。そりゃそうか。でも、本当に嬉しいです。いつも楽しそうにしていてくれるから、そのキャラクターに励まされることも多いんです。可愛くて、明るくて、元気をもらってます。大好きだなぁ。まこっちゃん〜〜、いつもありがとう♪

2021.11.13 ミュージカルlive出演予定❣️だとか
麻琴ちゃんTwitter@uemorimakoto

画像5


小此木麻里さん

麻里さんとはミュージカルハートスートラで共演させて頂き、麻里さんのブレのないプロフェッショナルすぎるパフォーマンスに感動・・・ビックリあんぐり!していたことを今でも鮮明に思い出せます。そこでのご縁が、まさかこんなことになるなんて・・・人生何が起こるか分かりません。麻里さんは私にとって開運の神様と言っても過言ではないのです。先日、出演されていた舞台ファミリア、観に行かせて頂きました。子役ちゃん達のエネルギーに引けをとらない、弾けるような元気玉をたっくさんたっくさん頂いて、私はずっと泣いてました。もう尊い・・。センスと努力の両方とも、化物級だと感じています。いつも、本当に本当に‼︎ ありがとうございます。尊敬しております。

麻里さんtwitter@mariokonogi

出演情報、解禁待ちですが・・・この秋は美声をたっぷり浴びることが出来ることでしょう♪楽しみでたまりません。


吉川恭子さん

恭子さんの歌声が持つ、豊かな響き。芯があって優しくて陽だまりのような温かさ。憧れの方、です。こんな風に歌えるようになりたい。そう思うのです。先日youtubeにアップされていた歌声を聴きまして・・・号泣してしまいました。心にモヤがかかっていた感情がスーーーーーと流れていき、こんなに落ち着く歌を聞いたことない!と思ったんです。・・が、先日のライブや岡幸二郎さんのコンサートでも感じたソウルは一体!?引き出しありすぎです!!!はぁ〜。もっと沢山歌声を聴きたい!!!そう思った時、思いついた企画がございまして。まだ、私の脳みそが勝手に暴走している段階ですが、実現したいなぁと思っております。恭子さんに出逢えて、幸せです。

吉川恭子さんHP!くまなく見てくださいませ!


安倍みなみ

画像6

一番近くで切磋琢磨してきた人。今回ゲストではなくシークレットゲストにさせてもらったのは、友人として「今人vol.4」を受け取って欲しかったからです。でも、やっぱり今回のライブは、一緒に歌わない選択が出来ませんでした。声が共鳴してブワァッと広がる感じ、彼女としか経験できない感覚。奇跡だと思ってます・・・!それは音とというより心で混ざり合っているからなのだと。あんまり、この場所で語ることないね(笑)本当にありがとう。後でスーパー買い物いこ(近所)

画像7

みなみと弟のRICKEYのユニットGardeners(お父さんが庭師)が毎月リリースを半年間行うそうです。私もふとした時に歌ってしまうガーディナーズのメロディ♩皆様も、是非聴いてください!サブスク【gardeners】で検索♪




さて、これまでお付き合い頂きました皆様、ありがとうございます。

ゲスト出演者のみならず、ミュージシャンの皆々様、スタッフとして力を貸して下さった皆々様のお話もしたいのですが、この場では、そのお名前を載せさせて頂きます(敬称略)。素晴らしい才能をお持ちの方々です。スタッフの皆様も、全員表現者、アーティストでございます!!!


出演


高木茂治 ベース・コンポーザー
会田敏樹 ギター 
原田達也 ピアノ
明石敏子 キーボード
石川雅春 ドラム


櫻井佑樹 太鼓
JURI ダンス
安倍みなみ ゲストシンガー

上森麻琴 Sing & Harmony

吉川恭子 Sing & Harmony

小此木麻理 Sing & Harmony


スタッフ


益川幸子 音響
田中耕作 照明
細谷雅人 舞台監督
ayaka・酒井雅詞 映像
森崎陽子(yocco)・宮永祐太 スチール
相澤祥子 フライヤーデザイン


ホールスタッフ


はるか・みさき・ゆき・さとる・ゆうた


今人vol.4というライブは全ての関係者、お客様のお力あってこその作品だと思っております。


本当に本当に、ありがとうございます。


そして、この大切な宝物を本日より1ヶ月後の10/17(sun)に、アーカイブ配信をさせて頂くことを決めました!!!

料金は、僭越ながら・・・

9.17亜季緒31歳記念の 3100円✨と、させて頂きます。


詳細は追って、発表いたします!!!

本日は、取り急ぎのご報告まで。


☟CMを創って頂きました。(これも、愛。)



是非、この作品に詰まった一人一人のお力・愛を感じていただけましたら、幸いです。



2021.09.17 亜季緒31歳!!!喝!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?