見出し画像

女性を大切にしない男は…

女性がいなければ
種や血のつながり

つまり肉体を存続させていくのは
不可能で

女性と子どもを大切にしない
男はいる価値がない

とまでいいきるのは
宇宙 創造主視点
RIAT 先端技術研究機構のKENさん

尊敬する
政木和三さんも

偉い人立派な人はみんな
奥さんの言うことを
聞いているとおっしゃる

その通りである

悲しいかな

思想ではなく
男性のサガである

政木フーチでも
まん丸になるのは女性で

男でまん丸になる人は
ほとんど無かったようです

男性は
いちど冷静に確認してみると
なるほどなぁと
発見があるかも

パートナー
こども

ばぁちゃん
職場のおばちゃん

女性についてあらためて

まさか

自分より下なんて

威張ってないだろうか

こういうのは根本の根本で
宇宙のことわり

女性からしか生命は
生まれないから!

まぁ
相性はあると思うけど

1番若くて経験が浅いのに
売り上げNo.1の営業マンが
いるんだけど

やってるワ

おばちゃんやおねぇさんは
この子のためにがんばろって

なるのよ

若いのに!って

その人は
ウインウインウインが
よくわかって仕事しだしてから
鰻登り!

得意先
得意先の得意先
自分、会社
社会

に喜ばれてこそ貢献してこそ
よねって

その話をよく
その人にしてて

教育に見えない教育をしてます 笑

メンタル体力の落ちてるのも
パッと見ただけでわかるから

労ったり励ましたり
認めたり

お菓子あげたり

時には仕事じゃない話して
思考をリセットリフレッシュ
したり

(実は保育園でやってたこととおんなじ)


素直さがなくて
変な癖がついてて
新しいことや変化を
受け付けないどころか

跳ね返している
おじさんたちは
結果ふるわず
衰退してる

40歳が別れ道とRIATのKENさん

40歳以後
学んだか学んでないかで

六道劣化する
脳が萎縮してボケたり

何でもいい
新しいことにチャレンジ
学んだり
追求し続けたり
それを自分だけで留めず
やはり何かの役に立っていく

劣化しなければ
歳相応に
成長していける

アカシック歴が長いほど
優秀なのは当たり前で

肉体だけで判断すると
見誤る

哀れなおじさんは
若者に嫉妬して
つぶしにかかっていたけど

おばちゃんを味方につけながら
そこを突っ切った!

女性は見るところを見てる
本質を見てる
それでもどんな人に対しても
見守る器もある

結果を残せば
雑魚ではなく
その上が認める

だいぶ遅れて慌てて
表面だけ若者の真似をするが
根本がわかってないので
撃沈されてます

オリジナリティは大切
自分で地道に泥臭いこともやる

結果を残している人ほど
努力してる

それが支えとなる
陰陽の陰の部分

令和だが
生き残りの自然法則は
働いている

個体として弱ければ
淘汰されていく

それは人間が決めてるのでは
ないですから

でもいつからだって変われる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?