マガジンのカバー画像

画像しりとりはじめました

228
基本的にすっとこどっこいなことしか書いてません。ごくたまにでも笑えるツボにささってくれたら幸いですが、たぶん清宮幸太郎のグランドスラムなみに低い確率です(*´Д`)そんなんで良か…
運営しているクリエイター

#X日間やってみた

苦悶                  ――画像しりとりはじめました(#198)

(#197) ろうそく→「く」→苦悶 やっててよかった苦悶式♪――いいわけないでござる…… 苦悶いいかも♪――だから、いいわけないでござる…… 苦悶イクもん♪――イケねぇでござるぅぅゥゥッ!!! 先生ぇー! はい、なんですか? 宿題忘れたお侍くん、 かわいそうだから、せめて下はこれにしてくださーい! ……いや、それもそこそこキツいと思うぞ……(・_・)💧 (てか、後ろのやつ、めっちゃ笑ろてるやん) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 苦悶式……もとい、公文式とは、公文公とい

ろうそく                ――画像しりとりはじめました(#197)

(#196) おれにはな夢があるんだケンシロウ →「ろう」→ろうそく 「バースデーケーキのろうそくって 儚いですよね……」 ??? 「だって、そうじゃないですか 彼らは、つけられたかと思ったらすぐに消され ろうそくとしてのその本分を全うすることなく 後は捨てられるだけ 実に悲しい存在です」 ……(・_・)💧……トラ子…… そっか、確かにそうかもな……わかった。じゃあ下げるよ 「食べます」 (いや、食べるんかい) まあ、彼女にしてみれば、本当に言いたか

おれにはな夢があるんだケンシロウ             ――画像しりとりはじめました(#196)

(#195)しょうゆ顔 →「お」→おれにはな夢があるんだケンシロウ おれにはな夢があるんだ ケンシロウ七五で語る 雅なる時 ……トキよ……季語はどこだ? 最後、トキでなくなってるやん……( ̄∀ ̄) それに、五・七・五の俳句と違って、五・七・五・七・七の短歌には季語は要らないぞ^m^ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ――そう、こういう雅な世界にとんと疎い無教養な私は、 五・七・五は俳句 五・七・五・七・七は短歌 ということくらいしか知らず、俳句も短歌も季語が必要だと思ってい

しょうゆ顔                ――画像しりとりはじめました(#195)

(#195) 適材適所→「しょ」→しょうゆ顔 うすすぎる ていうか、マヌケすぎる^m^ ……そもそも、これってしょうゆ顔か?(・_・)? ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ しょうゆ顔、ソース顔という顔の分類法が世間さまで言われだしたのは、1980年代の頃だったか。 確か、タモリあたりが、西洋風や東南アジア風の濃ゆい顔立ちをソース顔、涼しげで薄い顔立ちをしょうゆ顔、と言い始めたのが始まりだった気がするのだが、ルーツはともかくこの「ソース顔」「しょうゆ顔」という言葉は、そろって1988

適材適所             ――画像しりとりはじめました(#194)

(#193) モテ期→「てき」→適材適所 「マウス」🐭の扱いには慣れてるまかせとけ(o^-')b♪――ていうから、とりあえずやらせてみた ……意外としっくりいってるもよう( ̄o ̄) ……まあ、本職はそっちのマウスぢゃなかったんやろけどね^m^ 意外な才能を発見できたというトコやろか( ̄∀ ̄) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 適材適所とは、「人の能力・特性などを正しく評価して、その人にふさわしい地位や職務につけること」を意味する四字熟語である。 この「適材」の「材」は、「人材

モテ期                  ――画像しりとりはじめました(#193)

(#192) 子ども→「も」→モテ期 今、最も当たると評判の占い師に「明日から空前のモテ期到来」そう言われたのだが ……想像してたのとなんか違う(・_・) ……まあ、客観的に見て、モテ期というよりはゾンビ映画のヒロインが追いかけられてるトコだよねー、これぢゃあ( ̄∀ ̄) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 「モテ期」。 読んで字の如く、「モテる時期」のことを指す。 具体的に定義するとすれば、本人的に特にモテようと頑張っているつもりもないのに、やたらと異性から声をかけられたり、遊び

子ども                 ――画像しりとりはじめました(#192)

(#191) 招き猫→「こ」→子ども お客さん、いや、だから…… そんな格好してゴゴゴて凄まれても子供料金は無理ですって そもそも、今日びの小学生、普段から虫取り網なんて持ち歩いてなんかないやろ( ̄∀ ̄) それに、その筋骨隆々のガタイで子ども言われてもなぁ…… でもまぁ、こういうこともあるから👇 筋骨隆々というだけで子どもちゃうやろ、て決めつけもないのだろうが、 とにかく、眉間にしわ寄りまくったその老け顔でもってお子ちゃま料金てのは……ないない✋ ◇◆◇◆◇◆◇

招き猫              ――画像しりとりはじめました(#191)

(#190) 逆さま→「ま」→招き猫 招けど招けど猶わが食事、贅にならざりぢつと手を見る はたらけど はたらけど猶わが生活楽にならざり ぢつと手を見る 歌集『一握の砂』の中でそう記したのは、石川啄木。 どんなに働いても、依然として自分の生活は楽にならない。そんなこんなで私は自分の手をじっと見つめる―― 実際のところ、この作品を書いた当時の啄木は、その前年に東京朝日新聞に校正係として入社して固定給を得る定職を持ったことから、家族を東京へ呼び寄せ、妻と子、母という扶養家

挙動不審             ――画像しりとりはじめました(#188)

(#187) プール開き→「き」→挙動不審 浮気してると思しきダンナだが 「あれ?」の一言でこの有様では カマのかけ甲斐が無さすぎる カマのかけ甲斐も何も、カマかける以前の問題ぢゃん( ̄∀ ̄) カマをかけるのは、こういう男女の修羅場だけとは限らない。 例えば、会社のような組織では、上司から呼ばれた部下に時折こんな言葉が投げかけられたりすることがある。 「何か報告することはないかね?」 本当に何もないなら「特にありません」で済む。 がしかし、もし自分にやましいこと

プール開き            ――画像しりとりはじめました(#187)

(#186) ゴシップ→「ぷ」→プール開き こんなに喜んでくれるなら区民プールも開きがいがあるというもの なに区か知らんけど、初日からこんなのが大挙してやってきたら、やっぱありがた迷惑だよなぁ……( ̄∀ ̄) てか、絶対、プールで遊ぶ格好ちゃうやろ^m^ そもそも、今日はまだ1月3日である。松も取れない内からよりにもよって夏休みのプール開きて(笑)。 今日は――というか、昨日の夜中から、北海道では冬将軍が荒れ狂い、いつものように4時起きでひとバトル💥、夜の間に10cm

ゴシップ                ――画像しりとりはじめました(#186)

(#185) 問い⑤→「ご」→ゴシップ 【衝撃!あのカリスマ教師が教え子に××】 「ダンスは今や体育の必修科目でしょうが、このバカチンが!」 「坂本先生、そもそもアータ、国語教師でしょうが!このバカチン××が!」 お見受けするところ、金八先生は、オクラホマミキサーの指導ちうというところだろうか?( ̄∀ ̄) まあ、野村教頭の言うとおり、そこはいくら担任と言えど、国語教師の金八先生の出番ではない、と言われればその通りなのだが……。 ていうか、2012年に中学校1年・2

問い⑤              ――画像しりとりはじめました(#185)

(#184) ラストスパート→「と」→問い⑤ 問題:儒学を重んじ、生類憐みの令の発布等で知られる徳川綱吉は、江戸幕府第何代の将軍? ピンポーン🎵 司会:はい、ウルトラマンタロウさんっ! 🎶ピンポンピンポンピンポン✨ 司会:え?……ああ。 ま、まあ正解。 あの……できれば次からは 解答は口頭でお願いできますか? そうですね。正解は「第5代将軍」。 では、次の問題です。 問題:源氏としての鎌倉幕府最後の将軍となった源実朝。さて、彼は鎌倉幕府第何代の将軍? ピン

ラストスパート          ――画像しりとりはじめました(#184)

(#183) 郵便配達は二度ベルを鳴らす→「らす」→ラストスパート うさぎ「やっべぇ、寝過ごした!💦」かめ 「やっべぇ、起きやがった!💦」 兎年☆記念新春ドラマ「シン・うさぎとかめ」 2023年1月9日(月) 21:00 スタート! 【初回は120分拡大版スペシャル☆】  ……よりにもよって月9ですか(・_・) 「ラストスパート」。 2022年最後の日ということで、まさに今宵この時に相応しいしりとりワード良くもこうしてゲットできたものだ☆と、 「初めて自分で自分を

郵便配達は二度ベルを鳴らす    ――画像しりとりはじめました(#183)

(#182) 理由→「ゆう」→郵便配達は二度ベルを鳴らす ラッセン作:郵便配達は二度ベルを鳴らす ついに鳥が出てきたか…… イルカが出てくる日も近いな――んなワケあるか( ̄∀ ̄) 『郵便配達は二度ベルを鳴らす』 アメリカの小説家、ジェームズ・M・ケインの小説を映画化した作品。 これまでに4度映画化され、4度目の作品は1981年に、ルキノ・ヴィスコンティを監督に、ジャック・ニコルソン、ジェシカ・ラング、マイケル・ラーナーらをキャストに公開された。 とりあえず、上記のポ