《磨く》

静寂の中で直感と洞察、叡智を磨いてください。

エネルギーを循環させる為には〝行動〟が必要です。
しかし、〝行動〟ばかりだと、時には疲弊してしまう事もあります。
また、【勢いに乗る】うちはいいですが【勢い付き過ぎる】と下り坂を駆け下り足がもつれて転んでしまうように、制御を失ったり、〝行動〟することばかりに囚われてやるべき事や目的を見失ったりします。

そんな時は、無理をせず身体を休め自分の内面と対話をし、直感と叡智を磨き落ち着きを取り戻してください。

状況をよく観察し、自分が今、為すべき物事とタイミングをはかり、次なる行動のチャンスを見極めてください。

物事にはメリハリが必要です。
良いことばかりがある人生は魅力的ですが、それが当たり前となることで、良いことの基準がなくなり単調になり、他の境遇を理解できず傲慢になります。

反対に、悪いことばかりの人生は、自己肯定感を見出せず卑屈になり、他を受け入れられず劣等感を抱いたり、悲観的な思考に囚われます。

悪いことを知るから、良いことが引き立ち、良い事を知るから悪いことを変えたいと精進し、行動します。

その為にも、自分を落ち着かせ直感と洞察、叡智を磨く時間を大切にしてください。
今日の最大吉&吉貯金
静寂の中で直感と洞察、叡智を磨いてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?