見出し画像

ネット=悪い???いつの時代の話だよ うっせぇわ!!!!!!!!!!!!

ぼくは前回の記事であなたに言いました。

「このままでは歌い手になれません」

これが脅しではなく真実だということは前の記事で分かったと思います。

では

・なぜあなたは歌い手になれないのでしょうか
・なぜ歌い手になるための一歩を踏み出せないんでしょうか

実体験と調査から人の考え方に原因があることがわかりました。

親世代にとって「インターネット=悪」はいまだに根付いている

画像1

これまで親世代かそれより上世代の人のネット、ボカロに対するイメージは「悪」でした。

・信ぴょう性のない情報
・情報の漏えい
・著作権・プライバシーの侵害
・匿名性の悪用
・依存性の問題

調べているとこの5つが特に危険視されていることが分かりました。

ネットを悪用した詐欺や匿名性による誹謗中傷
ネットへの顔出しや晒し
住所や電話番号の特定
それによって起きる学校や会社、自宅への嫌がらせ
YouTuberの悪質な動画、ネットへの執着心

参考資料
https://www.soldi.jp/articles/internet-demerit/
https://btopc.jp/etc/anonymous-coward.html
https://www.asahi.com/articles/ASN8Q7D5XN8NUPQJ00H.html

これらの事件がテレビニュースなどで流れることで、思考の固い親世代は
より強く「ネット=悪」のイメージを持ってしまいました。

しかし近年、

YOASOBIさんやAdoさん、米津玄師さん、まふまふさん、Eveさん、すとぷりさん、天月さん、

他にもたくさんの歌い手さんの活躍があり

ネット音楽、ボカロが世の中の新しいジャンルとして認められています。

その証拠にカラオケでも「ボカロ」の項目がありますし、
地上波でもネット音楽の特番が放送されています、、、が
認められているとは言っても
まだまだ消えない
「ボカロ=オタク、ネット」「オタク、ネット=悪」というイメージ…

画像2

特に自分たちの親の世代30~60代は特に「ネット=悪」という考えの人が多いように思います。

インターネットへの不安

スクリーンショット 2021-02-08 165712

引用元: https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20200204_01

このイメージのせいで「歌ってみたを始めること」を親に反対される人も多いと思います。また親の説得を諦めて一人で始めようとした人は

・お金がなく始められない 
・相談する相手がいない
・分からない箇所が多すぎて一人では解決できない

という理由で「歌ってみた」を諦めるのです。

ずっと疑問に思ってきました。

なぜ習い事でサッカーや野球、ピアノ、ボイトレなどは認められるのに、
歌ってみたは認められないのか

それは先人たちが作り上げた

「ボカロ=オタク、ネット=悪」


という考え方が根底にあるからです。

画像3

あなたの両親や友達がこの考えを持っていた場合
あなたは誰にも相談できず、歌い手を始めることすらできません。
もしくは昔の僕のように一人で始めるか、です。

僕の親は100%偏見MAX人間だったので、お金を出してくれないのは勿論、機材を僕が買うことすら猛反対していました。
でもしょうがないですよね、
誰も助けてくれないなら一人で始めるしかないですもん。

一人で始めて見える闇

画像4

結論から言うと、一人は辛いです。

周りから賛同を得られないあなたは1人で始めようとしますが
PCで始めるならば総額約12万(PC抜きで約5万)というところです。
親からの合意がなければ機材や防音材の金銭面での限界が…

またあなたに金銭面の余裕があり機材を買ったとしても、
あなたが無断で始めたことです。
トラブルがあった時に誰を頼ることもできません…

お金を節約してスマホで始め、サイトを参考にやってみたけど…

ネットの記事を実践してもなぜかできない!
「なぜできないか」が分からない!
アプリ入れたけどこの後どうすればいいの?

めちゃくちゃ聞きたいけど
・誰にどうやって聞いたらいいか分からない…
・知識不足を馬鹿にされるのが恥ずかしくて誰にも聞けない…

なんてこともあると思います。

画像12

誰にも相談できない辛さ…分かります

僕も初めは皆さんと同じような状況でした。
僕の場合お金はあったので機材はすぐ揃えたんですが、
使い方と設定方法が分からず
せっかく買った機材を長い間放置していました。

その間スマホでも挑戦したんですけど、
・スマホの操作性
・アプリの使い辛さ
・サイトには載っていないエラーの発生
・なぜできないかが分からない状態
スマホで歌みたするのは断念しました。

何とか設定まで終わらせ録音し、MIX依頼をするんですが
自分の音源は受け取ってすらもらえず、
MIX師さんに聞いても分からない単語だらけでした。
分からない所を調べても、またそこで分からない所が出てくる…
ずっと一人で悩んでました。

歌の機材のことを親に聞いても分かるはずないですし
友達に「歌い手始めるとかオタクwww」「陰キャかよwww」ってバカにされる気がしたり、ネットの知り合いに「そんな初歩的なことも知らないの?」「常識でしょ?」みたいに思われるのも嫌でした。

授業中分からない所を先生に聞きたいけど、クラスの人に陰で馬鹿にされるのが嫌で聞けないあの心理と似たようなものです。
自分一人では何もできない…
じゃあどうすればいいんですか?

画像13

あなたが欲しいのってこれですよね(~_~)


当時の僕は
「歌い手になりたい」という気持ちだけで行動できなかったんです。

なら今も自分と同じような状態の人がいるはず!!

今これを書いていて当時の自分が何を求めていたかを思い出してみました。

画像7

まず昔の自分がどういう心理状況だったか

「歌以外なにもしたくない、考えたくない」
「機材の設定とかめんどくさい」
「歌う環境を整えてほしい」
「一人で始めるのは自信ないし怖い、誰かに手伝ってほしい」

「一人で抱え込んでいる&誰かに助けを求めている」これです。

だから当時の僕に必要なのは、

「信頼できる相談相手・質問すれば何とかしてくれる人」
「自分のことをサポートしてくれる専属マネージャー」

まあただの一般人が無理な話ですけど笑笑

そのような都合の良い人はもちろんいません。

ですから歌い手になりたい!けど自分だけでは自信がない…
昔の僕みたいな人は

「信頼できる相談相手」

を見つけることが重要になってきます。

画像8

もし悩みや問題を相談する相手がいないのであれば

あなたは一人で歌い手になるしかありません。

画像14

でも注意してください。
一人で本格的にやり始めるのはいばらの道です。

当時高校3年だった僕は歌い手を始めたい!

そう思ってすぐ皆さんにも進めている初心者セットを買うくらいのやる気と勢いがあったのですが…


機材の設定やソフトの使い方、何から始めていいかわからず、ネットで調べても検索に引っかからず…挑戦しては諦めるの繰り返しでした。

とにかく「機械音痴の知識0人間」だったので何をどうすればいいのか…
正解が分かりませんでした。

そうして悩んでいるうちにどんどん精神がすり減っていったのです。

実はストレスメンタル崩壊した話

一人でやろうとしては、最初の段階で頭がパンクすると思います。

画像10

・PCであれば機材購入・設定、
・スマホであればアプリの導入・使い方

早く始めたいのに準備段階で時間を取られるストレスは半端じゃないです。

このストレスの影響もあり
僕は一人で全てやるのを諦めました。

画像9

機械選択、PC設定、DAW設定、録音設定、録音操作、音量バランス、DAW操作、防音環境、REC、書き出し、MIX、エンコード、投稿

このすべての段階でつまずいていたら、メンタルは崩壊しますよね。

例えばあなたがギターを始めるとします。

ギターを買う、ギターのチューニング、コードの抑え方、楽譜、弾き方、テクニック、弦の張り替え、弾き方のコツ etc...

これらを全て手探りでやっているようなものです。
どうですか?挫折するでしょう。

ましてや部活とかでもないので、嫌になったらすぐ辞めれます。
でも辞めなかったのは歌ってみたが好きだったからです。

「歌ってみた」は歌えるだけじゃダメ

歌ってみたを始めるのにあれだけの工程が必要あり
その中で当時僕ができたことは

「歌う」

これだけでした。

画像11

歌い手に必要なモノは

歌がうまく歌える。特徴的な声がある。声量がある。

こんなものではないです。
勿論必要かもしれませんが、こんなの後から力付けていけばいいんです。

では何が必要なのか

僕は何も持っていませんでしたが
「あること」がきっかけで歌い手を始めることができました。

その「あること」はもうすでに皆さんの身に起こっていることです。

「あること」はめちゃくちゃ大事なので明日まとめて話します。

とにかくここで覚えていてほしいのは

「一人でしんどい時は相談しよう」 です。

それを心に留めて明日の記事を読んでください。

画像12

それではまた明日の20時に~

あなたが歌い手になるまであと4日




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?