見出し画像

【令和最新版】誰でも明日から出来る競馬必勝法


そんなものは無い。



競馬大好きな皆さん、いよいよ6月で上半期も終了ですが、収支はいかがですか?

私は安田記念でとんでもない負けをくらい、脳を焼かれ、心を焼かれ、財布を焼かれた訳ですが、既にファイテングポーズを取ってます。


次こそ勝てるかも…!


それはさておき、今回の議題は「競馬におけるメンタルと馬券構築」についてです。


1.プロローグ

前段のお話からですが、私が競馬を始めた2017年頃というのは、今より格段に情報が少なく、GIレース期間となってもSNSで盛り上がってるのは真性のギャン中おじさん達ぐらいだった記憶があります。

予想の方法といえば、競馬新聞とかJRAデータラボとかそんなもんだったかな?


今はウマ娘ブームに始まり、アーモンドなんとか(嫌な記憶が蘇るので名前が思い出せない)やコントレイル・デアリングタクト・白毛などのスターホース誕生により体感ですが競馬人口も増えた気がします

この影響があるのか、YouTuberや有名予想家、怪しい情報商材屋・謎の競馬ヲタク達がありったけの金をかき集め、万馬券を探しに行く大競馬時代が到来したと思ってます。

大量の情報が供給されてくるので良い時代になったな〜と思う反面、直近で始めた人にとっては誘惑が多い時代になったので惑わされる時代になったな〜とも思ってます。

情報があふれる今だからこそ考えなければいけないこともあると思いますので、今日は過去の自分の失敗からの経験や学びを皆様にも共有するついでに今後の自分の為に思考の整理を含めて「競馬におけるメンタルと馬券構築」について書き綴っていきますので、もし参考になれば幸いです。


2.メンタル

私事になりますが、競馬始めたての頃は「絶対に負けたくねえ」という気持ちがゴリゴリに先行してたのでガチガチの本命党でした。

結果はというと…

ア゛ッ゛(即死)

お終いです。ド下手です。

負けたくねえ…負けたくねえ…JRAに〇ろされてまう…とビビりながら単勝1〜2倍代に金を突っ込んでました。

今でこそ笑い話ですが、負けたくなさ過ぎて「馬連8頭ボックス」とかいう相当タコ野郎な買い方をしてました。

今でこそ大分まともな買い方ができるようになったと自負していますが、どうして僕が変われたのかというと人生を狂わすきっかけに彼との出会いです。

古来より、最初に単勝万馬券を取らせてくれた馬に人間は親だと思う習性があると言われておりますが、良くも悪くも私の場合はキセキでした。


「馬連8頭BOX」を買うようなタコ野郎だった私でしたが、この日は応援してたキセキがGI(菊花賞)を走るので「単勝1万だけしか買わん!!」という気持ちで臨んだのですがコレが結果としては大成功。

単勝4.5倍だったので45,000円の払い戻し。
ドカ雨が降る京都競馬場を後にし、ルンルン気分で風を切り裂いて帰ったのは今でも忘れられません。

翌日はもちろん風邪ひいて新幹線で気絶してました。

ここから私の中のルーラーシップの血が覚醒し、今に繋がってると言っても過言ではありません。

まず、ここで以前の私の失敗一つ目ですが「負けたくない」という気持ちがありすぎるあまり、以下のような現象が発生しています。

・人気馬が切れない
・死んだ買い目が多すぎる
※馬連8点BOXは28通りなので27点は死亡です。

これはホンマに良くないです。
完全に逃げ腰です。

よく聞くもので「当てることが正義」という言葉がありますがこれはウソです。本当の正義は「回収率」です。

私は以前野球をしていたので野球で例えさせていただきますが
いくらバットに当てるのが上手くてもヒットないしホームランにしないと意味がありません。

一生バントしてるのような奴が以前の私です。

これを競馬に置き換えると極論ですが
単勝2倍を100回中50回当てることができても
単勝10倍を100回中11回当てるヤツには回収率で負けるんですよ。

競馬したことがある方は分かると思いますが単勝2倍をベタ買いして50回当てたら奇跡の領域だと思います。

それぐらい無謀な戦いを私はしていたという事なので負けて当然でしょう。

例え死ぬほど人気していなかろうが自分が◎打ったら誰になんと言われようと例え新聞の予想印が無印でも変えたらアカンのです。むしろ変えるくらい意思が弱いなら買わないほうがいい。

「イメージするのは常に最強の本命」これで十分です。


また、最近は予想家さんの発言が非常に大きな力を持ってるように感じます。確かに彼らは自分のチャンネルをもって他人に影響力を与えられるくらいの予想力と馬券力を持っているかもしれません。

しかし、そんな人たちの予想は十人十色で本命はもちろん、展開考察だって異なってくるでしょう。例えばAさんの本命は「逃げ馬」、Bさんの本命は「先行馬」、Cさんの本命は「差し馬」という事だってあります。

その度に本命や印をいじくりまわしてたら以前の私のように「死んだ買い目」が量産されていきます。気づいたらフルゲート18頭で10頭以上印ついてたという事態にすらなりえます。

どこからでも情報は仕入れられる今だからこそ、逆に情報を一元化した方が私は良いと考えています。


仮に予想家の人に丸ノリするのであれば運命共同体くらいの感覚でいきましょう。


ちなみに私がここ最近で一番嫌いな言葉は「粗品が本命がしたから買い目変えた」です。

他人に振り回されるようなだから負けんだよ。

「一度本命決めたらブレるな」コレは今後も大切にしていきたいと思います。ブレて切った馬が人気薄で1着で来たらガチでメンタルに来ますからね。ホンとに。雛見沢症候群発症するレベルです。


本命決めたらあとはとりあえず単勝を買って祈りましょう。
連系の馬券を買うのはそれからで十分です。


色々と脱線してしまいましたが、競馬に対するメンタルですがまとめると以下の通りになります。

・来ても仕方ないオッズの人気馬は勇気出して切れ
・自分の本命と心中しろ
・他人に振り回されたらその時点で負け
・祈れ

これで十分です。

あと、SNSが普及したせいで他人の的中スクショを脳天に突き刺されることがあると思いますがコレは「いつかテメエにも同じ目」見せてやるくらいの気持ちでいましょう。
だいたい負けた日は以下のような気持ちでトイレでゲロ吐いてます。

負けた日の11R終了後の私


3.馬券構築について

前項の部分で「ブレるな」という話をしたかと思いますが、私は基本的にいくつかのパターンで馬券を購入しています。

これは私の6年間苦渋を舐め続けたどり着いた結論ですので本来であれば7億140万円くらい欲しいところですが今回は無料で公開します。

馬券についてはかなり個人の性格によって適正が違いますのであくまで私の性格に適したものです。私は大体以下の「縛り」で競馬をやっています。

・予算:土日合計3万
・購入レース:10レース程度
・新馬戦は基本的に「見(ケン)」

※某牧場生産馬・某馬主所有馬を除く。現地に行ったら流石に買うけど
・目標的中レース数:3
・目標回収率:200%

そしていくら自信があろうと、大前提として以下の条件が発生したら基本的には「見(ケン)」に徹します。

・本命の単勝オッズが2倍以下
※某牧場生産馬・某馬主所有馬を除く
・◎→○▲の馬連オッズが9倍以下
・三連単オッズが30倍以下
・異常発汗している。


ダノンザ汗太郎

それではいってみましょ~。

パターン① 「基本パターン」
・単勝◎(1点)
・馬連◎⇔○(1点)
・三連複(2頭軸流し)◎○→▲△△△☆(5点)

これが基本的なパターンですね。
予算は3,000円と仮定するなら
単勝1,500円、馬連500円、三連複各200円というところでしょうか。
単勝オッズ5~20倍圏内に使うことが多いです。
展開としては各ポジションの馬がある程度わかりやすい時に使います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パターン②「本命 人気馬パターン」
・単勝◎(1点)
・三連単(1頭軸流し)◎→○▲△☆(12点)
もしくは
・三連単フォーメーション◎○→▲△△☆(8点)

※フォーメーションの方は未勝利戦でありがちな抜けて強い本命対抗が出揃った時に使います。

予算は3,000円と仮定するなら
単勝1500~2000円、三連単は強弱つけてというところでしょうか。
単勝オッズ3~5倍圏内に使います。
そもそもこんなオッズの馬買わないのでほぼ下河辺牧場専用シフトです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パターン③「本命 爆穴パターン」
・単勝◎(1点)
・ワイド◎→○▲(2点)
・三連単ボックス◎○▲(6点)

予算は3,000円と仮定するなら
単勝1,000円
ワイド各700円
三連単ボックスで600円ですね
私のライフラインと言っても過言ではありません。
1~2か月外し続けても1撃で捲れます
単勝オッズ50~200倍ぐらいまでってとこでしょうか。
流石に300倍以上は当てたことないです…。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パターン④「大波乱想定パターン」
・単勝◎(1点)
・三連複フォーメーション◎→○▲→ALL
ほぼ2・3歳重賞専用パターンですね。
これはなんとかなれーッ(ハチワレ)になってるので
3連複総流ししてる以上、予算はもう1万を超えてくると思います。
定置網漁法馬券なので馬場不良・有力馬に不安が大量にあるとかそういう時です。一年で10回使うか使わないかのレベルです。


基本的には私はこのパターンで戦っています。

もちろん、私より予想の精度が高い人や資金力がある人はもっと違った戦い方ができると思いますが現状コレが自分に最適化されているので2年くらいずっとコレです。

基本的に複勝は買いません。なぜなら10番人気クラスを当てても5~8倍のレンジで動くので大して回収率が良くないからです。基本的に複勝は人生賭けた時に大金突っ込んで勝負する馬券なので私のような平民は5年に一回くらいやれば十分です。ちなみにコレで私は一度30万負けてます。しかも年末に(吐き気)(動悸)(悪寒)


ちなみにどんな時でも「単勝」を絶対に買うのは本命が1着で他が全部外れて馬券崩壊なんていう悲しみの極致みたいな事を絶対にしない為です。

精神崩壊待った無しですからね。


私は神馬券師に何か言われても現状このスタイルを当分変更するつもりはありません。何度も言いますが、ブレずにやることが大切だと思ってますからね。


ちなみにコレはマル秘情報ですが現状ベタ買いで年間回収率100%の馬券購入方法があるんですよね。


ここまで読んでいただいたみなさんに特別に教えます、


それは………………………………………………………………。







       【下河辺牧場生産馬ベタ買い】





4.総括


俺が信じる下河辺を信じろ。そしてお前が信じる下河辺を信じろ。

※現状2023年回収率104%

穴を買うなら帯を取る。墓穴掘っても買い続けて、突き抜けたなら俺の勝ち

競馬は予想なんかすな、黙って下河辺牧場を買え。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?