見出し画像

ぶっ飛ぶ焼きラーメン

『九州に帰りたい』

東京に来て1ヶ月だが割と九州に帰りたい。

ホームシック的な帰りたいというより、クッセエとんこつラーメンを手軽に食える環境に戻りたいのである。

家系や二郎系はあれどあの九州豚骨ラーメンが織り成す細麺とスープのマリアージュは中々こちらでお目にかかれるものでは無い。

豚骨と言えば一蘭が有名だがあれは綺麗過ぎる。
例えるならノーザンファーム生産馬みたいなものだ。

俺は日高系のドカドカ走る馬の方が好きだ。

話は逸れたがクッセエ豚骨を作るのは骨が折れる。
一般家庭で寸胴に豚の骨を煮詰めるなんて行為は不可能だ。


なんとか近しいものは作れないかとここ数日スーパーを練り歩いた末に1つの答えにたどり着いたのでご紹介しようと思う。


コレだ。


九州(主に福岡県民)にはおなじみの即席麺である。

まあ〜多分関東でもその辺に売ってあるだろう100円ローソンでも見たことあるし。

コイツを使う。

なんといってもあのドウデュースの如きバッキバキのノンフライ麺が手軽に手に入るのはデカい。

作り方は簡単

・水200ccをフライパンに入れる
・マルタイ棒ラーメンをぶち込む
〜~完~〜


ぶっちゃけ焼きラーメンなので厳密には豚骨ラーメンでは無いのかもしれんが美味ければいい。

考えるな。とりあえず食え。


完成図

ネギが入ってないラーメンなんて長距離重賞の川田将雅と常日頃から言っている俺がネギを買い忘れた。

大失敗である。

まあ落ち込んでても仕方ないので食ってみる。



ン゛マ゛イイイイイッ゛



体調が万全でなくても勝ちきった宝塚記念の如き完成度。これにはキムテツも号泣すると思う。


THE MONSTAR Equinox

ぜひお試しあれ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?