薄切り

国立大院卒()エンジニアです.

薄切り

国立大院卒()エンジニアです.

最近の記事

トランスポートモードとトンネルモードの違い(IPsec) byChatGPT

IPsec(Internet Protocol Security)は、ネットワーク通信のセキュリティを提供するためのプロトコルです。IPsecには、トランスポートモードとトンネルモードという2つの異なるモードがあります。 トランスポートモードでは、IPsecが適用されるのは通信のトランスポート層(TCPやUDP)のみです。送信元と宛先のホスト間の通信のみが保護されます。ヘッダーのIPアドレスやポート番号は変更されず、元のヘッダーが残ります。トランスポートモードは、エンドツー

    • おすすめのOS(用途別,By ChatGPT)

      一般的なPC利用 Windows 10: パソコンの主流であり、広く使われています。多くのアプリケーションが対応しており、使いやすいです。 macOS: Macコンピューターで使用されるOSで、デザイン性が高く、操作性も良いと評価されています。 Linux Mint: Linuxの中でも初心者にとっては使いやすいOSの一つで、無料で提供されています。 セキュリティ重視の利用 Qubes OS: 複数の仮想マシンを使って実行環境を分離することで、セキュリティを高めたO

      • 技術的な記事を書くための記事のフォーマットについて(by ChatGPT)

        ChatGPTに聞いてみました. タイトル:[記事のタイトル] イントロダクション: 問題/テーマの概要 なぜこの問題/テーマが重要なのか この記事で取り上げる内容の概要 2. 本文: 問題/テーマの詳細な説明 関連する技術/ツールの紹介 解決策/改善案の提案 実装方法/手順の説明 例やデモの提供 3.結論: まとめ 解決策/改善案の効果についての考察 今後の展望 4.参考文献:使用した資料や参考にしたリソースのリスト 5.著者紹介:自己紹介、

        • ループバックインタフェースについて

          ループバックインタフェースはルータの外部から存在が見えない. あるルータAのループバックインタフェースを宛先とする場合,経路表では,ループバックインタフェースのIPアドレスのネクストホップに対応するルータAの物理インタフェースを指定する. 127.から始まるものとは異なる(最初混同しました) 参考文献 ネスペR3 - 本物のネットワークスペシャリストになるための最も詳しい過去問解説

        トランスポートモードとトンネルモードの違い(IPsec) byChatGPT

          IPsecとは?

          IPsecは、IPネットワークでデータの保護とセキュリティを提供するための一連のプロトコルと手順です。IPsecは、ネットワーク層(OSI参照モデルの第3層)で動作し、データの機密性、データ完全性、および認証を提供します。これにより、IPsecはインターネット上で安全な通信を可能にし、データの改ざんや傍受から保護します。 IPsecは主に次の2つのモードで動作します。 トランスポートモード:トランスポート・モードでは、IPsecはIPパケットのペイロード(データ部分)のみ

          IPsecとは?

          ネットワークループを防ぐ・冗長性の確保

          STP(スパニングツリープロトコル)とRSTP(ラピッドスパニングツリープロトコル)は、イーサネットネットワーク内のループを防ぐために使用されるプロトコルです。 STPは、IEEE 802.1D 標準として定義されています。これは、ネットワーク上のブリッジとスイッチ間で冗長なパスを検出し、ループを防ぐために適切なパスを選択するためのプロトコルです。STPは、ネットワークトポロジの変更によってループが発生しないようにするために、スパニングツリーという概念を使用しています。これ

          ネットワークループを防ぐ・冗長性の確保

          SDNについて

          SDN(Software Defined Networking)は、ネットワークの管理と構成をソフトウェアを用いて行うことができる技術です。従来のネットワークは、ハードウェア機器が制御し、設定や管理が複雑で困難でしたが、SDNはネットワークの柔軟性と効率を向上させることができます。 SDNの主要なコンポーネント技術は以下の通りです。 コントロールプレーン(制御を行う): ネットワークの制御ロジックを集約し、ルーティングやポリシーなどの決定を行います。コントロールプレーンは

          SDNについて

          IP-VPNについて

          IP-VPNとは、インターネットプロトコル(IP)を用いて、企業内ネットワークや複数の拠点間を安全かつ効率的に接続するための仮想的なプライベートネットワークのことです。IP-VPNは、データのやり取りを暗号化し、専用のトンネルを通じて送受信することで、一般のインターネット環境とは切り離された安全な通信が可能になります。 IP-VPNの主な特徴は以下のとおりです。 セキュリティ: IP-VPNは、通信データを暗号化し、専用のトンネルを通じて送受信することで、他のユーザーや悪

          IP-VPNについて

          TLSについて

          TLS(Transport Layer Security)は、インターネット上でデータを暗号化し、安全に送受信するためのプロトコルです。インターネットを利用する際に、機密情報や個人情報を保護するために広く使われています。元々はSSL(Secure Sockets Layer)という名称で開発されましたが、バージョン3.0以降からTLSとして知られるようになりました。 TLSの主な目的は、次の3つです。 暗号化: 通信内容を第三者に読み取られないようにするため、データを暗号

          TLSについて

          卒業エントリ〜理系研究室で過ごしていく上でのアドバイス/コロナ禍の3年間をどう乗り切ったか〜

          はじめに2023年3月に大学院を卒業する理系大学院生の薄切りです.コロナ禍前の普通の(?)大学院生とは異なる2年間(学部からだと3年間)を過ごしていたと思うので,ここに記録を残しておきたいと思います.文章を書くのが下手くそであまり推敲も出来ていないのですが,ぜひ一読いただけると幸いです. 2019年(B3)特定されるのが怖いので内容をかなりぼやかして書きますが,自分が所属している学科のコースがかなり専門的(セキュリティについて)だったので,研究室選びに苦慮していました.「セ

          ¥500

          卒業エントリ〜理系研究室で過ごしていく上でのアドバイス/コロナ禍の3年間をどう乗り切ったか〜

          ¥500

          LANにサイズの大きいパケットをブロードキャストする

          LANにサイズの大きいパケットをブロードキャストするシェルスクリプトの例です。 このスクリプトは、ping コマンドを利用して大量のデータをブロードキャストします(-cオプションと-sオプションでサイズ指定することにより)。 ただし、このような大量のブロードキャストは通常のネットワーク利用に影響を与える可能性があるため、注意が必要です。 #!/bin/bash# 送信先アドレス (例: 192.168.0.255)destination="192.168.0.255"# 送

          LANにサイズの大きいパケットをブロードキャストする

          WSL色々

          WSLについてhttps://www.buildinsider.net/enterprise/wsl/01 WSLのssh設定WSLをsshサーバにする場合の設定 WSL1の場合公開鍵認証のためにssh-keygenで公開鍵と秘密鍵ペアを生成 WSLに公開鍵を配置 秘密鍵を使ってログイン Windows10のIP(IPv4アドレス)固定方法 https://www.aterm.jp/support/qa/qa_external/00244/win10.html

          vscodeについてのメモ

          vscodeについての雑多なメモです. ファイルを開くFileのパスの部分をcmd or ctrl + クリックでエディターでファイルを開ける(vscode) エラー等の特定に役立つ Traceback (most recent call last):... File "/Users/.../miniforge3/envs/env_python/lib/python3.8/site-packages/networkx/algorithms/shortest_paths

          vscodeについてのメモ

          Miniforgeの環境構築

          M1 macではpipやanaconda等のよく使われるパッケージ管理ツールが使用できない(参考より) その際に行った環境構築についてメモ UbuntuやWindows等でも対応 Miniforge以下のOS・アーキテクチャに対応(2022/05/02現在) 手順 Miniforgeのリポジトリから上記のOS・アーキテクチャに合わせたシェルスクリプトをダウンロード =>実行 さらに古いバージョンのMiniforgeを使いたい場合 複数の端末でシミュレーション等を

          Miniforgeの環境構築

          Powerpoint リンク集

          パワーポイントに関するリンク https://support.microsoft.com/ja-jp/office/テキストの配置-インデント-間隔を変更powerpoint-36df6486-0118-4e95-b9bd-835eb047ac88 テキストの配置・インデントについて https://dekiru.net/article/12331/#:~:text=文字を小さくして,ことで設定できます。 下付き文字(数式) https://answers.micr

          Powerpoint リンク集

          nextcloudをローカルネットワークから利用する方法(docker環境)

          dockerコンテナの公式イメージで,デフォルトではlocalhost以外からアクセスできないため,その設定について簡単にまとめています. dockerイメージをプルしてコンテナを立てる docker pull nextclouddocker run --name nextcloud_test -d -p 8080:80 nextcloud ローカルにconfigをコピーする sed等で編集もできると思います docker container cp nextclou

          nextcloudをローカルネットワークから利用する方法(docker環境)