見出し画像

【蓮ノ空感想文】沙知先輩へ、おめでとう

先日、念願の2ndライブ千葉公演に参加しました。
とても素晴らしいライブは、ここで語るには足りないほどのものでした。ツキマカセが生で聴けましたよ…。
中でも、”抱きしめる花びら”。Day.1では、前が見られないほどに涙で溢れました。
どうして、この曲が大好きで、これほどまでに泣いてしまうのか。
お誂え向きなこの機会に、そんな話をさせてもらえれば。そう思い、書いています。

きっかけ


異次元フェス アイドルマスター★♥︎ラブライブ!歌合戦」開催より、早いもので5ヶ月弱が経過しました。

”アイドルもの”二大巨頭による衝撃のコラボライブ。現地参加こそ叶いませんでしたが、ひとりのファン(P)として熱量高く配信を視聴していたように思います。

そして、Day.2公演へ。

美しいイントロとともにステージへ降り立つDOLLCHESTRA─
”KNOT”のパワーを全身で受けたその日が、僕が蓮ノ空に興味を持つきっかけでした。

「蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさん」としての自己紹介

DOLLCHESTRA大好き。
百生吟子ちゃんも大好き。
みんな大好き。
歴は5ヶ月ほど。

大賀美沙知という存在と自分

ラブライブシリーズに詳しい弟に色々教えてもらい、リンクラをダウンロード。
当時はメンバーへ通信量を分けるイベントを実施しており、不可思議に思った記憶があります。
空いた時間を使ってストーリーを読み進めていく中…「大賀美沙知」という先輩と出会うまで、時間はかかりませんでした。
何やら意味ありげな行動を繰り返す沙知先輩。
彼女が梢たちにとって「たった一人の先輩」であることが明らかになったとき。
自分にとって彼女は、非常に近しい存在になりました。

身に覚えがありすぎる行動

高校時代、僕は役者を目指し演劇を始めました。
僕の学校においては、演劇部は文化部でも人気がなく、その年の新入部員は僕一人という有り様でした。
しかし─沙知先輩の言葉を借りるなら─僕は先輩に恵まれました。
そんなに立派じゃないけど、暖かくて優しい先輩たちと一緒に、僕は大いにお芝居に励みました。

そして、気がつけば3年生。3度目の桜を見ながら、僕は一人になりました。
後輩たちにも恵まれました。
いい子で、才覚に溢れていて。彼らとの演劇もとても楽しかったと、胸を張って思います。僕が引退するときなんか、泣いてくれた子さえいました。
不安や不安があるわけでもない。周りの人に恵まれて。
それでも、僕はたった一人の先輩でした。

自分はいい先輩だっただろうか。後輩は演劇が嫌になったりしないだろうか。受験はうまくいくだろうか。
そんなことばかり考えていた気がします。
僕なんかの役割はとても小さいものだけど、そこにいた意味はあっただろうか。少し…自信が持てなかった、というのが最も近いのでしょうか。

だからこそ、活動記録を読んだとき。沙知先輩がこんなにも暖かく送り出されていることが、自分にもとても嬉しくて。
こんなに立派じゃなかったし、慕われていた気もしないけど。それでも、少しはこんな風に思ってもらえたりしたのかな。
”抱きしめる花びら”を聴くたびに、そんなことを思います。

嬉しいことに、演劇部は今も続いています。
テレビでちょっと特集されたりもしたみたいです。
急に大規模化したとかでもないようですが…。

部を引退して、10年が経とうとしています。
僕が入るよりずっと昔から、今に至るまで。演劇部は部として残り続けてきました。
それを思うと、自分が頑張ったことに少しは意味があるのかな、と思います。

これからの未来

蓮ノ空女学院は104期を迎え、スクールアイドルクラブにも新しい仲間が加入しました。
中でも、「百生吟子」ちゃんの思いは、とても良くわかる気がします。

僕が今の演劇部を見て驚いたように、変化というものは、絶えず目まぐるしくあるものです。
それでも、きっと大丈夫。
たかだか一個二個年上の先輩は、思った以上にあなたのことを見ているよ。
昨日のFes×Liveを見て、思いは確信に変わりました。
何より、沙知先輩が「後輩たちのすべてが上手くいくこと」を願ったように、きっとみんなそうですから。

ココで重ねてた 幾つもの奇跡

君がいてくれて 出逢えたの

大好きだよ。伝わってるかな

花びら 抱きしめ 歩むよ

https://www.youtube.com/watch?v=rjInEoKntb0

蓮ノ空が描く、高校生たちの物語。
どこまでも誠実に、深い愛情をもって、描かれる記録。
きっと10年、20年後にも「いいものだったな」と思い返す日が来るのでしょう。
そんな素晴らしい伝説の真っ只中に自分がいられること、とても幸せに思います。
これからの展開も楽しみにしています。

おまけ

最推しは夕霧綴理先輩です!

#蓮ノ空スクショ激ウマ部

DOLLCHESTRAは家族!DOLLCHESTRAは家族!DOLLCHESTRAは家族!

ちぇすとー!

ご覧いただきありがとうございました!

ポチっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?