見出し画像

補助金ビジネス -Money Talks-

とある民間団体
「お金にはならないけど、困っている人がいるから頑張って事業を続けよう。赤字だけど、何とか寄付金で・・・」

政府
「あなたたちの活動は立派です。一部の活動に補助金制度を作りますので、これからも頑張ってください」

とある民間団体
「ありがとうございます。おかげで補助金の対象外の活動が続けられます」

とある企業A
「お、政府から補助金が出るじゃん。おい、利益が最大になるように事業計画を考えろ。補助金が出ない事業は絶対に計画に入れるなよ」

とある企業B                            「補助金なんかに頼るな。自力で稼げ。それがビジネスだ」                                 

とある業界団体                           「次の選挙、C先生を応援するぞ。うまくいけばうちの業界にも・・・」


MONEY TALKS。誰も間違っていない。


うちの近所に老人向けの福祉施設があるのだが、そこには専用の屋内車庫があり、中には高級外車(スポーツタイプ)が鎮座している。使用しているのはいつも同じ人で、どうやら施設の関係者が通勤に使っているようだ。高齢者の脇を、爆音をとどろかせながら走っていく。

経費で高級外車を購入しても問題はないが・・・経費購入でないと信じたい。


経理「社長、今期は2000万の余剰があります」

社長A「ならば顧客・社員のために使おう」
社長B「通勤に使うから、フェラーリを予約しよう」

どちらも経費。あなたならどっち?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?