マガジンのカバー画像

報道への意見

68
うしをいが報道に対して書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ひろゆき氏「消費税ツイート」の明らかな間違い

著名人が、政策についてあれこれ意見するのはいいと思う。一般国民と同じ目線で議論できるのだから「専門家でなければ話してはならない」と言うつもりはない。 でも、ある程度影響力のある人が発言するときは、それなりに検証や裏採りをしてから行うべきだと思う。また、それを報じる報道機関も。 というのも、先日ニュースになったひろゆき氏のツイッター 「5000万円のマンションが、消費税10%だとざっくり5500万円です。消費税5%になると5250万円」 という発言は明らかにおかしい。

「菅総理辞任」に喜ぶ人が知るべき「耳の痛い真実」

菅総理が自民党の総裁選に立候補せず、辞任する意向を固めた。 このニュースを聞いて「ダメな首相がいなくなれば、日本がより良い方向に進む」と喜んでいる人がいるとしたら、それは大きな間違いだ。 もちろん管政権にはたくさんの課題があった。特に首相の情報発信力の低さのために、さまざまな誤解や国民への動揺が広がったことは確かだ。 日本の問題は「仕組」にあるだがそもそも、例えば今わたしたちが一番フラストレーションを持つコロナにまつわる問題をはじめ、日本が抱える多くの課題の原因は、首相