マガジンのカバー画像

古文

26
高校用の目次 1〜84:現代語と意味の異なる語 85〜149:互いに類似した意味を持つ語 150〜169:同音異義語 170〜193:類音異義語 194〜235:対にして覚える語…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

古文単語(高校再Up) その14

261:けしからず異様だ とんでもない 一通りでない 262:けしきばかり少しばかり 263:さしいらへ受け答えること 合いの手をうつこと 264:さらぬわかれ死別 265:なでふなんという どうして 266:なにおふそういう名を持っている 名高い 267:…のがり…のところへ 268:ひとやりならず自分で 269:…み…み…たり…たり 270:ゆふされば夕方になると 271:ようせずは悪くすると ひょっとすると 272:よのなか社会 権勢 男女の仲

古文単語(高校再Up) その13

241:たいだいし怠慢だ 不都合だ 242:つきづきし似合わしい 243:はかばかしてきぱきはかどる はっきりしている しっかりしている 244:ひがひがしひがんでいる わきまえがない 245:まがまがし不吉だ けしからぬ 246:まめまめし真面目だ 実用的だ 247:ゆゑゆゑしゆえありげだ 趣がある 248:らうらうじ洗練されている 気高くて美しい 249:をさをさし大人びている しっかりしている 250:あなかましっ、静かに 251:あらぬ違う 思い

古文単語(高校再Up) その12

221:けはひ様子 雰囲気 222:さと実家 223:みや御殿 224:ついたち月の始め 月の第一日 225:つごもり月の終わり 月の最終日 226:つとめて早朝 翌早朝 227:よぶかし早朝でまだ暗い 228:まかづ退出する 行く 来る 229:まゐる参上する 参詣する 召し上がる さしあげる 230:もと根元 和歌の上の句 231:すゑ先端 木のこずえ 和歌の下の句 232:やまぎは空の山に接するところ 233:やまのは山の空に接するところ 2

古文単語(高校再Up) その11

201:せ女→男の親称 202:うつろふ場所を変える 色が褪せる 心変わりする 203:さだまる固定する 慣例となる 静かになる 204:うらなし心おきがない 隠し立てがない 205:こころなし思いやりがない 分別がない 206:おこすよこす 207:やる送る 払いのける 208:おほやけ宮中 天皇 社会的立場 209:わたくし個人的立場 210:おもておこし面目を施すこと 211:おもてぶせ面目を失うこと 212:かたほ不完全である 213:まほ完

古文単語(高校再Up) その10

181:かたみに互いに 182:けやけし異様だ 露骨だ 際立って優れている 183:さやけし清く澄んでいる 184:こちたし仰々しい 非常に多い 185:こちなし無骨だ 無礼だ 186:なのめ平凡だ いい加減だ 並々でない 187:なめげ無礼だ 188:ものし気にくわない 189:ものすある する 190:やまかは山と川 191:やまがは山あいを流れる川 192:らうがはし乱雑だ うるさい 193:らうたし頼りなく弱々しい かわいい 194:あだは