何も理解できていないよ!!

・最近職場で使っているマウスを左利き用のトラックボールマウスに変えてみた。ちなみに私は生粋の右利きだ。

初めてトラックボールマウスを導入するにあたり、「どうせ不慣れなんだから右も左も変わらないのでは?左手で動かせれば利き手がフリーになって便利なのでは?」というハイパーロジカルシンキングによるものである。


まだ使い慣れていないのを差し引けば、思った通りの効果を上げていて驚いている。私のハイパーロジカルシンキングも存外あてになる。

ぶっちゃけ現状では従来のマウスの方が圧倒的に使いないけれど、そのうち手に馴染みそうな予感。


・年末に契約をして、NISAをようやく一月から始めた。

そのためか、YouTubeが“あなたへのおすすめ”などとNISA関係の動画を見させようとしてくる。

当然興味はあるわけなので、見たりするわけだけど、ある日見終わって「おお、なるほど!NISAについて大体分かったぞ!!」という感想を抱いた自分に気づいてゾッとした。

何が「大体わかった」だ!!

何も理解できていないよお前は。

以前知り合いが、YouTubeで学んだ歴史知識をひけらかしているのを見た時と同じ寒々しさを自分に感じた。

ありがとうN君、事前に君の姿を見ていたおかげで自分のヤバさに気づくことができたよ。

いや、別にYouTubeだって積極的に嘘をついてるわけではないと思うんだけどさ、それを見てすぐに知識を得た気になったのは大問題。

サラダチキン食って筋肉がついたと言ってるやつと同じくらいヤバい、

情報を手に入れて、それを使って、自分の武器として使えるようにする。それが知識を得るということ。

危ない。情報の波をくらっただけで、知識を得たわけではないのだ。


あと、すいません。

有識者にぶちのめされることを言うんですけど、自分、NISAを地元の銀行でやってます。

やめてください。罵倒しないでください。

いや、ネット証券でやった方が手数料が安いとか商品が多いとかは知ってるんですよ。

でも、やっぱある程度地元の地銀にも影響力を持っていてもらわないと困るわけじゃないですか。それは地元経済圏の活発さみたいなものに直結しそうじゃないですか。

で、手数料もそこまでバカ高いわけでもなさそうだったので〜、じゃあ地銀でいいかなって。ネットで聞くみたいにぼったくり商品をおしてくることもなかったし。

マクロで見ると、私一人が地銀と契約したって関係ないのはなんとなく分かる。分かるけど、これはこだわりの部分。

職場の先輩が、若干割高だけどなくなると困ると言って家から一番近いガソリンスタンドを使ってるのといっしょ。

だから、私を怒らないでほしい。


ちなみにイデコもNISAもやっているけど、ふるさと納税はしていない。

ふるさと納税って、結局は自分の住んでいる自治体をちょっと貧乏にすることとイコールだと思っているので。

結局あんなもん返礼品を作ってる業者しか実のところ得をしない制度だと思っているので。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?