最近の時事問題でも見てみようぜ

・私は基本的に政治家の評価について激甘なのだけど、さすがにあれか。ちょっとあれすぎかもしれないな。あれするのも一つの手かもしれないな。

ぶっちゃけ誰が政治を運営してもそんな変わらん気はするが。

生まれてこのかた、「この総理は最高!!」みたいな声を聞いたことないし。


・「世界4位に転落」

まあ、内容には別に述べないんだけど、3位から4位になることを「転落」と表現するのは個人的日本語感覚からズレてるな。

転落、文字通り転げ落ちるイメージなので、例えば3位から15位とかになれば「転落だなあ」という感じだ。

例えばマリオカートで3位から4位になっても転落とは言わない気がする。

実際、辞書で意味を調べても

1 ころげ落ちること。

2 上位から下位に一挙に落ちること。急激に落ちぶれること。

3 堕落すること。身をもちくずすこと。

goo辞書

と書いてあったりするので、私の認識がそこまで見当違いでないことも分かる。

多分、悪くなっているということを大仰に言いたい表現なのだろうし、そういう強い言葉を使いたくなる感情は分かるけれど、なんだかなと。

ちなみにこの日の夕方のニュースでと転落って言ってた。


ちなみに4位から3位になったらなんて言うんだろうか。


これは昨日ネットで話題になった記事で、元明石市長が結構バッシングされた。

こんないかにも炎上しそうな内容を記事のタイトルに入れてくるあたりプレジデント側も底意地の悪さみたいなものが見えてとても良い。ネット記事かくあるべし。

ツラツラと色んな内容が書いてあって、中には「おっ、それは泉元市長偉いな」という内容もある(執筆者が本人なのだから当たり前だが)のだけど、わざわざ一番炎上しそうなところを切り抜いている。

さすがの手法だ、と思って感心していた。


ちなみに私は明石市の施策に対しては懐疑的という意味でふんわりアンチだ。

理由はシンプルで、全国の他の市町村が全く真似していないからだ。(もしかしたら私が不勉強なだけで真似しているところもあるかも。)

自治体政策に著作権や特許権なんてないので、良い政策というものは基本的にパクリ放題だ。

実際にどこかの自治体がユニークで効果的な政策をしたら、周りが軒並みマネして結果的にユニークさがなくなって共倒れしてしまうという例は多くあるのだと、かつて当事者に聞いたことがある。

明石市の政策をほとんど真似されていないということは、残りの1700ほどの自治体の職員たちがよほどマヌケで有用性に気づいていないのか、政策に何かしらの欠陥があるので真似していないのどちらかである。

となれば、私は全国何万人の自治体職員が軒並みマヌケということもなかろうと思うから、さすがに明石市の政策に何かしらの欠陥があるんだろうな、という結論に至らざるをえない。別にこれについて議論はしない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?