見出し画像

自分の肌って何肌?簡単に調べて自分の肌を知ろう!

自分の肌タイプ診断をしよう!

【普通肌】肌タイプ診断

【普通肌】
しっとり潤いに満ちていて皮脂量は幼少期の頃のように比較的少ないです。

【肌対策】
素肌の状態が良くその状態を保つために、紫外線対策や保湿はしっかりましょう♪

☀️赤ちゃんから大人までUVケアが必要なわけ☀️

【脂性肌】肌タイプ診断

【脂性肌】
しっとりしていて、皮脂の分泌量は思春期の頃のように比較的多いです。
ニキビや吹き出物が出来やすい肌です。

【肌対策】
脂っぽい肌だから乳液は付けず化粧水のみになってませんか?
脂っぽい肌は皮脂が多いので油と水分のバランスがとても大切です。
保湿をしっかりとし、朝クレンジングがおすすめ。

🍀朝クレンジングのメリット🍀


【乾燥肌】肌タイプ診断

【乾燥肌】 
肌がかさつきやすく肌荒れがしやすい肌です。皮脂量も少ないです。

【肌対策】
水分も油分もどちらも大切です。
肌荒れや乾燥による小じわにあった基礎化粧品を使う事をおすすめします。
保湿性が高い保湿クリームや美容液の使用をおすすめします。
乾燥肌が進行しますと、バリア機能が低下し敏感肌にもなります。

🍂敏感肌に種類ってあるの?🍂

【乾燥型脂性肌】肌タイプ診断

【乾燥型脂性肌】
かさつきやすく、皮脂量は多い。
ニキビや吹き出物が出来やすくキメが荒くなる事が多い。

【肌対策】
保湿中心のお手入れを心がけましょう!
洗顔は油分が多いTゾーンから洗いましょう。
刺激が強いスクラブ洗顔は避けて、素肌に優しい洗顔やクレンジングを使用してください。

肌質が違うだけでケアは全く違う

肌は人それぞれ違いますので、自分にあったケアを心がけてください😊
しかしどの肌質にも共通なのが
【保湿】です!しっかり保湿し、5年後10年後それ以上も健やかな美しい肌を目指しましょう✨✨

株式会社use 佐々木

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?