見出し画像

川上きららの脳内ブログ!川上のおっちょこトマトスープの作り方 #きららのキラキラクッキング【18歳5ヶ月11日目】

川上の大好きなトマトスープを作ったのでここに作った過程を残しておきたいと思います!


☆トマトスープの作り方☆


まず食材を買いに行きます!

今回はトマト缶とほうれん草とコーンがあればよいですが、皆さんお好みのお野菜を入れてください!
コンソメキューブとブラックペッパーとお水も必要です!

お買い物から帰ってきたら一旦テーブルにエコバッグを置いて手洗いうがいをしますが、置く位置が悪かったようでエコバッグが転げ落ちて10個入りの卵がぎゃんぎゃんに割れてしまいました。

どうやって償えばいいのかわかりませんのでひとまず絶望します。

絶望のさなか、こんなことが二度とないようにと写真に収めました。

絶望の対象の前に座りこんで「もう無理、なんでーーーー‼」︎とひとしきり騒いだあと、しばらく眺めました。

早く片付けに取り掛かれと誰かが私の脳内に語りかけます。

1個ならまだしも、半分以上も卵が割れているようなので悲しくてしょうがありません。

ちなみにトマトスープに卵は必要ありません。

片付けに取り掛かれず時間が過ぎてゆきどうしようもないので放っておくことにしました。

お鍋に少量のお湯を沸かします。

沸騰したらそこにトマト缶を入れるのですが、

今日はプルタブに指をかけても缶が開くことはなく、プルタブだけが外れてしまいました。最悪。

こうなったら缶切りとやらを使うしかない。
うちに缶切りなんてあるんだろうか。
あったとしても使い方がわからないのでこのトマト缶は開かないんじゃないか。

考えている間にも湯はぶくぶく沸騰して私を急かしてきます。

缶切りありました。思えばここは実家なので。

缶切りの使い方も思い出しました。ナイス私。

さあ、ここからが勝負!今日はこんなに災難だったから、トマトスープくらい絶対美味しくなる!

そう思って、熱湯が入った鍋にトマト缶を傾けると、出てきたカットトマトが飛び跳ね、私の着ている白いブラウスに付きました。最悪。

ここまできたらもうなんだか楽しくなってきたのでノリノリでトマトスープを作っていきます。

お鍋の中のトマトたちが温まり踊り始めたらそこへほうれん草とコーンとコンソメキューブとブラックペッパーを適当に入れてしまいましょう。

また温めて踊らせましたら、少し味見をして、きっと味が濃いのでここで水を投入して混ぜます。

なんだか具材が物足りない気がしてきましたので、玉ねぎやにんじんがなかったかと思い冷蔵庫を覗くと、おじいさまおばあさまからいただいたにんじんがありましたが、今からお鍋に入れるには遅いなと思い諦めました。

こういうのってだいたい先に確認しておくものなんですよね。多分。次からそうします。多分。

あと、コンソメキューブは最初に水と一緒にお鍋に入れておくといいよと母にアドバイスをもらったので次からそうします。多分。

ここで部屋から出てきた三女から声がかかります。
「え!たまごスープじゃないん!?」

あれ。私たまごスープって言ってたっけ。
トマトよトマト、トマトスープよ。と言うと三女はがっかりした顔を見せてくれました。

三女はトマトスープが苦手です。
トマトは冷たくてなんぼだと。温める意味がわからないとのことです。

このあたりで、見て見ぬ振りをしていたぎゃんぎゃんに割れた卵たちを思い出しました。トマトスープが完成したことだし早く救出しなければ。

あ、そうです。トマトスープはもう完成してます。
そんなことより卵です。

この時点で衛生的に大丈夫そうな卵を拾い上げ、ひとつひとつ器に割り入れ殻はゴミ箱に投げ入れました。

この際だから言いますが今の川上の特技は卵の片手割りです。99%の確率で成功します。あまり公にはしませんが。

私のひどいミスによりさよならすることになった卵たちにはごめんねと言いお別れをしました。本当に申し訳ない。

器に割り入れた卵は、三女が美味しい玉子焼きにしてくれました。ありがとう。

トマトスープも頑張って食べてくれてありがとう。

次はたまごスープも作るね!
トマトスープもたまに作るね!!

皆さんもぜひ安全に作ってみてください!

ちなみにトマトスープの写真は撮り忘れました。


⭐️いい感じの情報⭐
『きららのキラキラクッキング#13 琥珀糖作り』

『16歳のアリス』

うさぎのみみっく!!ネット通販

最後まで読んでくれたあなたには川上から最大級のありがとうを贈ります!!
感謝感激きらきら星!!🌟

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?