見出し画像

けごたくと話した日(前編)

みなさんごきげんよう。

前回、初めてこのnoteでレポを書いたんですが、なんとなく使い方は掴めた気がします。でもお見苦しいところがあったらすみません。あなたの優しさでスルーしてください。

今回はJO1のファーストアルバム『TheSTAR』のヨントンレポ・川西拓実編です。

この「川西拓実編」というのはですね、このアルバムでなんと私、推しの川西拓実・佐藤景瑚の二人ともヨントンを当てるという快挙を成し遂げたんですよ。びっくりだよね。誰が一番びっくりしてるかって私なのよ。

いや、まずね。
スタゲのプロモが落ち着いてきた頃、なんとなくJAMの間で「次のセンターは拓実なんじゃないか」って雰囲気?噂?が出てたのよ。それくらいの時期に出る宣材写真的なもののセンターが全部拓実だったの。だから拓実推しはソワソワとなんとなく待ち構えてたのね。ヲタクの嗅覚ってすごいからさ。勘も鋭いからさ。

もちろん私もその中の一人で、「拓実がセンターならいつもより多めに買おうかな~」とか「特典全部集めたいな~」とか「トレカ無限回収したいな~」とか思ってたの。思ってたのよ。

それで、よ?

いざ!新曲リリース情報発表されました!タイトル曲は「Shine A Light」です!センターは川西拓実です!今回JO1初のアルバム発売となりました!アルバム名は「TheSTAR」です!


アルバムは聞いてねぇぞ!?!!?!??


まぁ、そらそう。

私はひとまず落ち着いて通帳を開きました。
ついでに財布を開きました。
何故かとりあえず幼馴染にもLINEしました。


アルバムは積めなくね???


シングルなら3形態で5Kちょっとなのに、アルバム3形態は10Kなんて余の裕で超えるぞ?

その頃の私は、「推しがセンターだ!嬉しい!」って気持ちと「推しのセンターでアルバムきちゃった…積めない…」って気持ちとでしばらく頭痛に襲われてました。
今までCD積む文化に足を入れたことなかったからさ。現場に重きを置いてて、CDは多くても2セットまでしか買わない弱ヲタだったからさ。

まぁでも、結局は根っからのヲタク気質なので、できる限りはやりました。
あと、前回のスタゲでヨントンの楽しさ味わっちゃってるしね。ヨントン当てたいし。欲を言えばけごたくで当てたいし。

それで個人的には、「まぁまぁ、頑張ったんじゃない?」ってくらいの枚数買ったんです。枚数にしたらそんなことないけど、金額にしたら相当よ?私には養わなければならない生命があるんだから…(言い方)

あ、そのとき一部の枚数の開封動画を撮ってYouTubeに載せてるからここにも載せとくね。みーちゃんは出てこないよ。私がうるさいだけ。

それで、ヨントンの応募はこのとき1~3次まであったんですけど、ほとんどを2次に残して、1次は拓実と景瑚に枚数ずつだけ賭けました。

なんでかっていうとね。
前回のスタゲの1次応募期間で、「プロトの生電話に当たってた人達が100~700枚賭けても全員落ちる」という怪奇現象が起きたんですよ。怖すぎでしょ。当事者の方々の気持ちを考えるとあまりにも辛すぎる事件だったよ。

今回もまたあんなことが起きたらって考えたら恐ろしくて、1次で手持ち全賭けはできなかったよ…。


で、抽選結果。
もちろん全く期待せずに見ました。

チケボは1ページごとに10件ずつ結果が表示されてるので、数枚しか賭けてなかった私は、1回ページを開けば全部の結果が出る状態でした。



「え?拓実当たっとる」



衝撃はそれだけではなかった。



「は?景瑚も当たっとるが」



何事やねん。どないなってんねん。
全国民の運をここに集めたんか。

ほんとにびっくりしすぎて逆に冷静になってた。
どちらも2020年12月27日の回が当選。

まぁまぁの枚数まだシリアル残ってたけど、さすがに2人当てたら満足しちゃったので残りは全部友達にプレゼントしました。
ちなみに友達も2次で当たりました。さらんへ。


よし、みんなもそろそろ思ったであろう。


「レポまでの前置き長くね?」


それな。



じゃあもう当日の話をします。

このときから今と同じ「Meet&Greet」になりました。
今回はみーちゃんの参加はなし。なんでかというと、子供の映り込みが大丈夫なのかの問い合わせをずっとサボってたら当日になっちゃったから。

当日は家の人にみーちゃんを預けて、幼馴染の家でヨントンしました。
アルバム期にちょっとだけ拓実の髪色が紫の時期があったんだけど、この日はそれに合わせて紫にしました。

髪色自由の職場バンザイ。

画像1

拓実と(勝手に)お揃いのチェックシャツも着たよ。

で、拓実の時間が朝イチの1部だったんだけど、幼馴染と心配してたのが、「あの子初日の朝イチで眠たくないかな…コンディション大丈夫なんやろか…」という問題。
あまりにも余計な心配。
そんなことはモーマンタイ。
すみません。

このときから事前に本人確認があったし、画面で「〇番目」ってだんだんカウントダウンしてくれるので、心の準備はできました。

ライト設置してスマホ挟み込んで準備完了。
今回も「聞けるだけ聞いてやる!」精神で一問一答制度を採用してカンペもまた作った。用意した質問は4つ。


画面に「まもなくスタートです!」の文字が出た瞬間に画面が切り替わり推し登場!わぁ!拓実だぁ~~~!


いや、顔こっっっっっわ?!


え?やっぱ眠かった?大丈夫か?って一瞬心配したけど、私が「拓実ぃ~!」と声を掛けたら一瞬でアイドルスマイルに切り替わりました。

よかったです。
ホントニビックリシタ(cv.木全翔也)


以下、私と天使の実際の会話です。↓

私)拓実~!
拓実)こんにちわぁ!
私)景瑚にもらった財布使っとる~?
拓実)うん、使っとる!
私)あ、ほんまに!?
拓実)ほんまぁ!

スタゲのヨントンで景瑚から誕生日に財布をもらったと聞いたので、3か月越しの会話の続きをしました。
使ってるかどうかとかなんの確認やねんってな。

でも拓実かわいかった。
さっきの怖い顔なんやったんやろってくらいかわいかった。

てかちゃんと使ってるんや…あまりに尊い。

私)景瑚に特別扱いされとるらしいけど、拓実は景瑚特別なん?
拓実)うん、特別!
私)え、景瑚好き?
拓実)うん、好き!

これ、この年の発売されたJJのネタです。
景瑚が拓実にげろ甘なのを自覚してる記事。

全国のけごたく推しで知らない人は、悪いこと言わないからいっぺん読んでほしい。

私)わたし朝弱いねんけど「ゆり!起きて~!」って言ってほしい!
拓実)ゆり~~~!起きて~~~!
私)ありがとおおおおおおお!!!

画面全部が拓実の顔で埋め尽くされるくらい近づいて言ってくれた。
最高すぎた。できれば毎日起こしてほしい。

……拓実の寝起き悪いんやった。忘れてたわ。

ここ、Twitterにレポ載せたときは「アラサーがなに頼んでんねん」って思われそうで恥ずかしくて隠したんですけど、せっかくなので書き残しておきます。アラサーがなに頼んでんねん。

私)よいお年を~~!
拓実)よいお年を~!

ん?これで終わりだと思った?

いやいや。

この時点でまだ10秒余っとってん。怖いやろ。
この後のことなんも考えてなかったもん。

私)ほんま大好き~!
拓実)俺も大好き!
私)いま紫やけど私もまたピンクにするわぁ
拓実)うんしてぇ!
私)またね!
拓実)またね~!

ほら、なんも考えてないからこうなるのよ。
私の次の髪色報告なんか知らんがな。

近くで聞いてた幼馴染にも「地元の連れの会話かと思った」って言われたしね。
マジでやらかした。

拓実と話すとき、みんなのお母さんが電話で余所行き仕様で声が高くなるのと同じように、私も声が高くなってる自覚あるんですけど、終わった瞬間幼馴染に「めっちゃ時間余ったことない?」ってバリバリ低い声が出て、改めて自分でもびっくりしました。

トーンの差がすごすぎて笑われた。
アラサーも推しの前では頑張ってぶりっこしてる。


2回拓実とヨントンして思ったこと。

・拓実の一問一答はやっぱりめちゃくちゃ返事早い
・一問一答するなら時間足りないくらい用意しといていいかも(それか時間余ったとき用に何か話題を考えておく)
・拓実はいつでも神対応
・拓実は天使
・拓実は天才
・川西拓実生まれてきてくれてありがとう

こんな感じかな。


拓実が一問一答の回答が早いってソースは私のヨントン結果とこれです。


拓実とのヨントンが終わったからってここで安心はできない。
私にはまだこの後、佐藤景瑚とのヨントンが控えているのである。


続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?