色の記憶


萌黄色

「〇〇のいろは」でおなじみ。伝統色や家紋といった時が流れても色褪せない題材で素敵な文化系サイトを作りつづける、ウェブサイト界のいろはグループ(と勝手に呼んでいる)kokaさんのポストが目に止まった。

萌黄色。

小説で時々出会うものの、自分が日常会話で使ったかって言うとたぶんゼロ。にも関わらず、この色は覚えがあるしとても好きな色。

人それぞれ、心んなかに自分の決まり字があると思うんだけど、わたしの場合「もえg」まできたら確定する言葉があるんだよね。萌黄色よりも先にそっちが思い浮かぶ。

萌黄の館

旅行で神戸を訪れたとき、北野異人館街も巡ったんだけど、そこにあったのが萌黄の館。

萌黄の館 | 神戸北野異人館街公式サイト ~神戸の異国情緒を異人館から~

www.kobeijinkan.com

好きな空間だった。

あの建物とその色が印象に残っているのは緑系の色が好きだったからというのもあったのかもしれない。ポケモン御三家誰を選ぶか問題。初代から一貫して草タイプだったしね(序盤草タイプ優遇が崩れてきてるけどそれでも選ぶよ草タイプ)。いまは懐かしきチャットで選んでいた自分カラーも緑系。最近はじめたガーデニング、色とりどり咲いた花を見るのもいいけど、花を目的としないハーブや観葉植物も好きだしね。

劇場版コナンのタイトルと色

伝統色のいろはの話を少ししたい。

和色名 五十音順一覧:伝統色のいろは

irocore.com

すぐ辿れるメニューの中に「色名一覧」があるのがうれしい。開いてさらにうれしい。だって五十音順になってるから。「いろは」って名付けてるだけある。

私はしたことないけれど、辞書好きには辞書を全ページ読み込む人がいるんだそうな。読んでどうするんだと言いたい気もするが、一方で気持ちはわかる。千里の道も一歩から。50音順に並んでいると読破できる気がするよね。どこまで進んだかの進捗具合がー現実には分布にばらつきがあるとはいえーいまの「音」でなんとなくわかるし。

でね。色なら読破(視破?)してみようかなって思って上からなぞっていったんだ。そしたら「こ」エリアで気になる2色が近接してた。

  • 紺青色(こんじょういろ)

  • 紺碧(こんぺき)

爆発は春の季語じゃよでお馴染み、劇場版名探偵コナンのタイトル2作品(紺青の拳、紺碧の棺)に使われている色名が同時に飛び込んできたので、ちょっとうれしくなっちゃったんだよね。

そういえばコナンて結構色の名前含んでいること多かったよな?と調べてみたら結構あった。

  • 黒鉄の魚影

  • 緋色の弾丸

  • 紺青の拳

  • から紅の恋歌

  • 純黒の悪夢

  • 漆黒の追跡者

  • 紺碧の棺

  • 銀翼の奇術師

複合語?になっているものもあるので純粋な色名として見るには異なるものもあるけどご愛嬌ということで。

色づく世界に対する解像度が深まるサイト

萌黄色は緑の一種だけど、どの緑とも違う、特別な一色。伝統色のいろはには緑系の色だけで82色も登録されている!(2024年2月5日時点)

あの日見た色の名前を知らない…なんて勿体ない

  • 色名一覧で全色走破するもよし

  • 赤系、緑系…と好きな色のグラデーションを楽しむもよし

  • 色の発生時期なんて切り口(古代の色一覧、奈良の色一覧といったページが有る)で楽しむも雅でよし

過去の記憶に結びつく、じぶんの知りたかった思い出の色をより深く知れるかもしれない

伝統色のいろははとても好きな推しサイト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?