見出し画像

モフモフかわいい、イマドキのロップイヤー♡ ライオンロップとは?

らいおん

うさぎを飼いたい!と思っても、調べてみると意外にたくさんの種類がいて、
どの種類の子を飼おうか迷ってしまったという経験はありませんか?

日本で飼うことができるうさぎの種類は、なんと全部で50種類!
今回は、ごく最近登場したホットなロップイヤー「ライオンロップ」についてまとめてみました。

◆ライオンロップって?

って

うさぎには大きく分けて、
「ネザーランドドワーフ」「レッキス」「ロップイヤー」
「アンゴラウサギ」「ドワーフホト」「ダッチ」「チンチラウサギ」
「フレミッシュジャイアント」「ライオンラビット」
「アメリカンファジーロップ」「ジャージー」
「ジャパニーズホワイト」の12種類のうさぎがいます。

今回ご紹介するライオンロップイヤーラビットは、
「ライオンラビット」と「ロップイヤー」のどちらの特徴も持つ、
ちょっぴり珍しいうさぎ。

「ライオンラビット」はその名の通り、
まさにライオンのたてがみのような、真ん中から外側に向かう飾り毛がたくさん生えている小型のうさぎ。
ライオンのイメージそのものの、元気いっぱいな性格も特徴の一つです!
また「ロップイヤー」は、大きく垂れた耳が特徴的なうさぎ。
中型~大型が多く、イングリッシュロップイヤーなど、人懐っこく穏やかな性格をしています。

そんな二種類の特徴を持つ「ライオンロップ」は、
優雅な飾り毛と愛らしい短めのたれ耳を持ち、
活発で遊びたがりかつ、ロップイヤーのように甘えん坊な性格!
二種類の良いところ取りをした、個性的でかわいい種類のうさぎです。

◆生態について

ライオンロップは長いうさぎ史上でも新しい種類なので、まだまだ謎が多く、サイズも一定していません。
ロップイヤー系の血が強ければ中型の大きさに成長することが推測されますが、
一方でドワーフ系のように小柄なライオンロップもおり、その子の個性が強く出る品種といえるでしょう。
そのため、どのようなサイズに成長しても大丈夫なように、広めのスペースを用意してあげる必要があります。

走り回ったり飛び跳ねたりといった元気な遊び方が大好きな種類なので、
うさぎが気持ちよく遊べるためにも、十分な遊び場所を確保してあげましょう!

また、ライオンラビット系は長毛種なので、とにかくモフモフな毛が特徴。
派手で美しい反面毛がよく抜けるので、お掃除やブラッシングといった毛のお手入れに気を付けてあげましょう。

ロップイヤー系に共通した特徴として、
・耳が垂れているので耳のお掃除をこまめにしてあげる必要がある
・寒さと暑さに弱いため急激な温度変化を起こさないように気をつけてあげる
というものがあります。

ライオンロップも例外ではなく、いかにも元気そうな性格をしている反面、実はとっても繊細。
体調などにも気を使ってあげましょう!

◆独特な可愛さを持つライオンロップ

かわいさ


諸説あるのですが、ライオンラビット系の元となったライオンヘッドは、
ドワーフ種同士を掛け合わせていくうち、突然変異によって生まれたと言われています。
そんなライオンヘッドの子供であるライオンロップは、まだまだ研究途上な種類。
言い換えれば、うさぎ史の最先端を一緒に走っていける種類なのです。

また、情報が少ないために、ライオンロップの飼い主さん同士の情報交換が活発!
わからないことがあれば先輩飼い主さんに聞きやすい土壌ができているため、
新しい種類なら完璧に飼ってあげられないかもしれない……という不安を抱えている方も安心です。

飼い主さんにじゃれるのが大好きで、おひさまのような性格をしているライオンロップ!
そんなライオンロップのように好奇心旺盛で、新しいことが大好きなあなたは飼い主向きです。
色んな「初めて」を愛兎と体験しながら、うさぎ史の新しい1ページを綴ってみてはいかがでしょうか?


講師:岸本

幼少期に訪れた動物園で白い毛のロップイヤーラビットを見て「天使みたいな生き物がいる!」と電撃が走って以来うさぎに夢中。
今では自他共に認めるうさぎ好きで、「うさぎの魅力を語っていたら聞いていた相手もうさぎ好きに」「プレゼントをもらう機会があると何も言わずとも皆うさぎグッズを買ってくる」「友人がうさぎ柄のグッズを見て「あっ、岸本さんだ」と言い出す」などのエピソードを持つ。趣味はうさぎのぬいぐるみ集め。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?