2022秋アニメ 初回感想

秋アニメもだいたい初回から3回目ぐらいまで見たので、恒例の初回感想を書いておきます。

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
いわゆる悪役令嬢もののアニメとしては【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった】以来のアニメ化だろうか? 原作を知らないのでさて、どういう感じになるのかと思ってみたのだけど、王子が魔王で、三話目にして早々と婚約してしまったのは、アレ?こんなにすぐ上手くいっちゃったらこの先どうするの?と思った。ヒロインが強気で積極的なところはいいね。

SPY×FAMILY 第2クール  
第二クールも好調で、いや、面白い。イヌさんとアーニャの絡みも愉しいなあ。予知場面の使い方も一通りではなく秀逸。ますます期待したい

後宮の烏
原作ファンタジーのファンなのでアニメ化は期待していたのだけど、なかなか良いアニメになっている。若干、キャラの顔の見分けが付きにくい気がするけど^^ いろいろ伏線のあるお話なのでどこまで描かれるのか、気になる。

機動戦士ガンダム 水星の魔女
久々の新しいガンダムは初めての女性主人公で学園ものという新機軸。始まる前に思っていたよりはちょっとコミカルな感じで始まった。ただ、プロローグを見ているとこれからけっこう血なまぐさい所も出てくるんだろうなと予想する。なんにしてもやっぱりガンダムはワクワク感があるよなあ。

ヤマノススメ Next Summit
長く待ち望んだ続編。初回(第2話も)はこれまでのシリーズのおさらいみたいな作りになっていて、今期の多分メインテーマになるであろう富士山への再挑戦へ向けて気分を盛り上げてくれる。また聖地を訪問したくなってきた。

Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
女子高生部活モノ。非常に緩い感じが楽しくて、序盤は仲間がだんだん集まっていく所が王道でいい。このあとヒロインと幼なじみの女子との関係がどうなっていくのか楽しみ

虫かぶり姫
内気で本好きのヒロインと王子様との恋物語。なんというか王道の少女マンガですなあ。うん、好きです。ただタイトルは本の虫に掛けてるのかと思うけど、なんか違和感がある。

アキバ冥途戦争
インパクト最高!文字通りメイド達の仁義なき戦争とアキバのオタクとの融合が凄かった^^なにこれどう言うこと?と目が点になる。面白い!

ぼっち・ざ・ろっく!
女子高生バンドものといえば、けいおん!か、と思ってしまった。ヒロインがぼっち属性強すぎてかなり自虐的だけど、なかなか愉しい。ライブ場面とかちゃんと描かれるのかな?

夫婦以上、恋人未満。
現実にあったら絶対ヤバイ、高校生疑似夫婦授業という設定がもうね、男子の妄想過ぎる^^
でも内容的にはお互い好きな人とのペアーになれるように頑張る主人公とヒロインがその内……という王道展開。こう言うのはあんまり無理に引っ張らずに進展して欲しいけど、果たして?

チェンソーマン
これは呪術廻戦好きな人は好きだろうなあと思うお話。

うる星やつら
令和のラムちゃんが見れるうる星やつら。いやあ、我が青春だよなあ。まあ、懐かしく思い出しながら見ようと思う。

個人的注目はこんなところかな。
あと、今期のアニメではないけど初見では「羅(ロ)小黒(シャオヘイ)戦記」も面白い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?