見出し画像

『ドリーム』を観ました

今年になって15時間で3本の映画を観てますね。なかなかのハイペースです。

邦題がかなりベタですが、もともとのタイトルはHidden Figures。ドリームというタイトルになったのは、同じように黒人女性3人が主人公だった『ドリームガールズ』に似せたのかなあ、なんてことを考えてしまいました。

意図したわけでは全然なかったけど、こちらもさっき観た『ギフテッド』と同じく数学に天賦の才能がある女性の話。それにしても数学って、全然わからない…。まだ数式も見つけられてない、とか、古い数式を使おう、とか、どういう意味なんでしょう。小川洋子の『博士の愛した数式』を読んでみたくなりました。

ここから先は

740字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?