見出し画像

長屋通信創刊しました!

こんにちは。本の長屋(東京高円寺)函店主をしています、うさぎ舎booksの早耳うさぎ🐰です。
noteをしっかり書こうと思いつつ、10月も末になりました。

先日、10月1日に、本の長屋の刊行物「長屋通信」が創刊されました。(写真↑)
現在は11月号(02号)の発行に向け、編集作業が進んでいます。1号を手にとっていただいた方は、ありがとうございました。2号を楽しみにしていてください!

現在は紙媒体で無料配布中です。本の長屋以外でも置かせていただいているので、目にした方がいらっしゃるかもしれません。そぞろ書房(高円寺)さん、ありがとうございます!PDF版は準備中です。こちらは直接長屋にいらっしゃれない方にもお届けできるので、またご案内します。

この長屋通信は、本の長屋函店主、本の長屋に関わっている方中心で執筆している、今よく言われているzineです。私早耳うさぎ🐰は、僭越ながら出版部に所属し、この創刊号にも携わっています。私の本の長屋の参加を決めた理由の1つに、この出版物作成があります。出来上がった時は、感無量でした😭。

実際には、編集長の田端さんがグイグイと仕上げてくださっているので、🐰は分担させていただいている、という体なのですが。それでも本当に嬉しかった。

リソグラフ印刷、全8ページ。インクの匂いを嗅ぎながらw、2つ折りにしていく作業も楽しい。折るのを手伝ってくださる方も、ありがとうございます😊

創刊号ということで、時間の関係もあり記事も書かせていただきました。今後はそういうことは、事故?がない限り少ないのではと思っています。

連載企画「函店主の高円寺」第1回に、高円寺でお世話になっている @portacoffee stand(インスタアドレス) さんを取り上げました。私が初回担当となるかもと思い、ふわっと打診したところ快諾いただき(写真もOK)、私が手を上げ書かせていただきました。出来上がりすぐにお届けしたところ喜んでいただき、さらにお店にも多く置いていただき。先日もこの長屋通信をportaさんで見て、本の長屋に来店したという方があったと、店番した方からお聞きしました。本当嬉しい。

こうやって、面白い?!と思ってくれる方のお知恵もプラスして、本の長屋が楽しい場所になっていけばいいなとつくづく思います。

本の長屋フェスを11月18日(土)〜26日(日)の日程で開催する準備が進んでいます。イベント告知も長屋通信の役目です。(11月号にも途中経過出ると思います、お楽しみに) またこの期間にぜひ本の長屋にお立ち寄りください。

出版部は現在、部長(仮、編集長)と、デザイナーさん、出版部員2名で進めています。これを機会に知り合った方々で、新しい出会いも楽しい活動になっています。今時ですから、編集会議+メールで進めている感じです。創刊の顛末など、ワチャワチャ話す機会も持ちたいと思っています。

リアルの媒体があり、ネット上のnoteが滞っている。言い訳ですね。どちらもです。
私が書くのはここの場所がメインになります。コンスタントに書き続けていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?