見出し画像

日記/写真で振り返る年末〜年明け

あけましておめでとうございます。

年末色々ありましたが、日記にする作業を飛ばしてしまいました。

写真と共に振り返りましょう。

画像1

12/24

スポンジとクリームとシャインマスカットを買い、ケーキを作った。

マスカットが甘くてうまい。本当はアラザンを散らしたかったが、売っていなかった。

人気具材なのかな、アラザン。

画像2

そしてKOUGU維新のミュージカルを鑑賞した。

空気階段の踊り場という深夜ラジオを聴きまくっている人にとって、このミュージカルは大変な感動作だったであろう。

なぜならミュージカルに出てきた、インパクトドライバーというキャラクターは踊り場から生まれたキャラクターである。

リスナーが衣装、曲、インパクトドライバーを作成し作り上げた結晶なのである…。

ついにオフィシャルに…。熱くなれました。


12/25

画像3

もぐら殺人事件の配信を鑑賞。

色んな人が出てきて面白かった。

ちなみにテレビの前に敷いてるフワフワは、テレビに注目していると猫が乗って注目を浴びようとするので彼の苦手な皮製品を敷いている。

12/31

画像4

人の忘年会を見に行った。

ランキングとかやってた。

画像6


リスが作ったクッキーを買った。

画像5

最近缶のクッキーを買うことが好きになっている。これは森の味がした。(笹とかの)

1/3

画像7

寄席のライブに行った。

コントとか漫才見た。

画像8

オフィシーヌユニヴェルセルビュリーという店に行った。

香水屋さんなのだが、全種類ポンプで空気を送り込んで嗅がせてくれた。

何度もシュコシュコさせて申し訳なかった。

この日はマウスウォッシュを買うために来たので…。

画像9

買いたかったマウスウォッシュ。

絶対スリザリン御用達じゃないか、と思い購入。洗面所をかっこよくしたかった。

箱に書いてあるカリグラフィーはカウンターで書いてもらえる。名前を書いてもらえるのだが、ハンドルネームで生きているので遠慮した所、店の名前を書いてくれた。

オンラインストアもあるが、こちらは是非店舗に行って欲しい。

画像10

天井をご覧下さい。

現世と過去みたいになってる!

画像11

接客もめちゃくちゃ丁寧だし最高だった。


画像14

スターバックスリザーブロースタリーという所に行った。

以前立ち寄ろうとした事があったが、その時は整理券を渡され、5時間待ちなど言われた事があった。

今回は整理券なしで入れた。

4階建の中に巨大な焙煎機が入っている。

工場みたいな施設の中でコーヒーやカクテル、ケーキ、ピザなどがいただける。

ふつうのスターバックスと違うメニューがあるのでなかなかに楽しい。

甘すぎるコーヒーと大きなピザを食べた。

1/8

画像12

オーダーしていたブーツが届いた。

11月下旬に予約しに行った物が遂に届いた。

画像13

まずボタンを選ぶよう言われ、自身で検品をした。

アンティークのボタンで稀に形の悪い物があるらしい。自分で選んで責任を負うぜ…。

ボタンブーツはあまり売っていないのでオーダー出来る店があって良かった。足首がシュッとしているのでよい。




まあまあアクティブに動きました。冬になり急にライブに行く事が増えた。

完全にオタクやってる時の「ハイ」状態だ。

緊急事態宣言が出ましたね。

予約していたライブも中止になり、籠らないとな、という感じだ。

映画のようなパンデミックが起きているのだな。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?