見出し画像

私のお仕事歴 ⑥意識の共有

みなさんこんにちわ❀(*´▽`*)❀
今日は私の職歴Par⑥をご紹介したいと思います!
#いつまで続くの
#多分めちゃめちゃ長い

おさらい
転職歴
①ゴルフ場受付
②コンビニ店長←イマココ!!
③ア○○ルのコールセンター
④スーパーの惣菜(揚げ物がかり)
⑤工場の事務

前回の記事では売上をあげる方法についてお話しました。

私が売上を上げるために考えた事は

▪️気持ち良い接客
▪️店内の清潔感
▪️同じ店員がいる安心感
▪️お客さんの欲しい商品が欲しい時に欲しい分だけ美味しい状態である事
▪️来る度に新しい発見がある事

でした。

これ当たり前なのに難しいんですよね。

難しい原因は、
店員もお客様も「人」だから。

サービスを提供する側もサービスを受ける側も「人」なので、全員が同じ質のサービスをする事もも難しいし、同じサービスでも人によってどう感じるかもまったく違ってきます。

だからこそ、

なぜそれをするのか、
それをしたらどうなるのか、
だからこうして欲しい。

を決め、全員が理解し、一人一人が考える必要があります。

まず、そこの理解を自分が、そして従業員が、する事が1番大切で、そこからその人個人がもつ「いい所」を活かしてより良いお店作りに持っていく。

この当たり前の事をしてどういうお店にしたいか

「またあのお店に行きたい」
を増やす。

文字で見るのと分かるけどやっぱり実行するにはめちゃめちゃ体力いりますね💦

私が従業員にお話する時に考えて貰っていた事は、
「自分がお客さんならどう思う?」
です。

ローソンとセブンイレブンでは置いてる商品が違うから好みがあるけど、同じセブンイレブンだったら、○○店と○○店ある中でうちに来てもらうためには?

顔も見ずにただ「いらっしゃいませー」って言われるのと、
顔を見て(自分に向かって)「いらっしゃいませー」と笑顔で言われるのどっちが気持ちいい?

目的を持って買いに来た物があるお店と、いつ行っても欲しいものがないお店、次行くのはどっち?

私なら欲しい物ががあって、気持ちよく買い物出来て、お話ができる店員さんがいるお店に行きたい。たとえ遠くても。

お客さんに選ばれるお店、店員になる為に、お客さんの気持ちになってみて?

これを浸透出来たら売上が上がるというか、商品が売れる環境は整えられる!

まず取り組んだ事は意識の共有ですね☺️

よく考えたら、西野さんの言うところの人検索、キャラ経済、私10年前にやってましたわww

でも結局これに尽きるんですよね…

ここ大事にできない人やお店に買い物行こうと思わないし。

接客業ではこれめっちゃ大事たと思います。
ほかの業態でも活かせるところあるかな??

なにかヒントになれば幸いです☺️

次はどんなこと書こうかな??
続きをお楽しみに〜🧸

あ、こんなこと知りたいとかあればコメントして貰えると嬉しいです😃💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?