見出し画像

“レイニーデイ”の思い出*☂︎*̣̩

どしゃ降り警報発生中です☔

コロナも落ち着くどころか、
感染者が一気に増えちゃって
お友達との食事会は延期なりました(´。_。`)

そんな憂鬱な週末。。

雨の日は、好きじゃないけど
むかーし『アライブ最終進化的少年』って漫画で

雨が降らなければ、大地が枯れて嘆く者もいる。
恵みの雨を待ち望んでいる者もいる。

みたいな…

ごめーーん!
めっちゃ記憶曖昧なのですが、
こんなセリフがあったんです。
1巻とか2巻とか序盤で!!

その当時、
雨を迷惑にしか思っていなかったわたしには

そんな考え方もあるんだ!
雨って必要なんだ!!って

まさに“目から鱗”というか
“大人の階段一歩上がった”みたいな感覚。

すごーく印象に残ってる!!…んです。
色々忘れてますが(((°-°)))

伝えたかったのは、
漫画から教わる大切なことってあるよね!
って話でした笑

✄ - - - - - - - - - - - - - - - -

そして、話は題名に戻りまして
雨の日に浮かぶシドの曲といえば『レイン』ですが

わたしには『S』(2012)のカップリング曲、
『レイニーデイ』の方が思い出深いです。

当時、就職したてで、
慣れない連勤続き、やりがいを感じない環境で
体力的にもメンタル的にも疲れてて、

いや、でもまだ始まったばかりだし!
慣れたらきっと楽しくなるはず!!って
重い足取りを何とか奮い立たせながら
通勤していたのだけれど、、

そのときイヤホンから『レイニーデイ』が流れて

𓂃 𓈒𓏸

ねえ このまま続けて 何が残るの

𓂃 𓈒𓏸

って歌詞で、目が覚めました(⊙_⊙)

思い切り恋愛の歌詞なんだけど
めっちゃ痛感?共感して、

このまま、いまの仕事を続けて
なりたかった自分は未来にいるの?

って考えたら
続ける意味が見出だせなくて

翌週には退職の意思を伝えていました。

結果、辞めて本当によかった!
一切悔いなし!!

ほとんど覚悟は決まってて
歌詞に後押しされた感じだけど

この曲聴いたら
救われたなぁぁぁ、と
当時の気持ち思い出します( *´ `*)ᐝ