キャリアサポーター・アカデミー1ヶ月目を振り返る①
こんにちは。うさです。
先日初投稿して、今日これを投稿したら2回目!!
わーい!順調な滑り出し^^(既に出遅れている事は忘れることにする)
今日はキャリアサポーター・アカデミーを受講して約1ヶ月経ったので、ざっと振り返りをしたいと思います。そして、2ヶ月目をどんな風に過ごすのか、振り返りを元に検討していきたいと思います。
※かなり長文になってしまったので、2回に分けています。
お時間のある方は、どうぞお付き合いください。
■1ヶ月目座学
とても緊張していてほぼ記憶がないのですが←
どうやって60分のカウンセリングを構成するんだろう?という事が自分の一番の疑問点だったので、それが学べたのはとても勉強になりました。
また、お悩みの種類に応じてこちらが提供すべきものも変わってくるんだな、という事を明確に理解する事ができました。
受講生がカウンセラーとしての自己紹介をし合う場面では、人それぞれ良さがあって、色んな個性があるんだなぁという事を改めて実感しました。自分はどんな個性があるんだろう?どんな風に他者から見えているんだろう?と他者目線を意識するきっかけにもなりました。
(もし私の事をご存知な方がいらっしゃれば、こんな印象だよ~!なんて教えてもらえたら嬉しいです^^私もお伝えしますね!)
■キャリア支援者のためのキャリア相談
実際にミートキャリアで活躍されているカウンセラーの方に、自分のキャリア相談ができる機会でした。
実はキャリアコンサルタントの国家資格の勉強中に、一度無料のカウンセリングを受けた事があるのですが(ミートキャリアではなく、別のサービスです)、その時は60分間傾聴で終わり、もやもやが晴れず、さらにモヤモヤした・・・!なんて経験をした事がありました。(この時の経験から、傾聴だけではない行動変容まで促せるキャリア支援をしたい!という気持ちが強くなりました)
しかし今回は、さすがミートキャリアのカウンセラーさん!!面談の中でぐだぐだしている私をしっかり引っ張っていっていただき(笑)目の前の不安な気持ちから、目的までの逆算でステップを考えられていない自分がいる事に気づかせてもらいました。そして、覚悟を決めて取り組むところまで、気持ちを引き上げていただきました!!一人で考えているよりも、決断スピードが格段にあがってびっくりです。
自分もこんな風に誰かの背中を押してあげられるようになりたい!
と改めて思いました^^
CL側としてキャリアカウンセリングの効果を実感する、
貴重な体験となりました。
✖「できるかどうか?」と考える
○「やりたいから、できるようにする!」→覚悟
■講師との模擬ロープレ
待ち望んでいた、60分の実践的なキャリアカウンセリングの練習です!!
その昔仕事で転職エージェントをしていた事もありましたが、当時は少ない時間で効率的に求人提案をする事が求められていたので、話すのは長くて30分くらい。その後は採用担当として、面接で60分お話を聞く事はありましたが、こちらは応募者の能力や興味、カルチャーフィットなどを判断するためのもの。キャリアカウンセリングとは目的が違う・・・
先日合格した国家資格キャリアコンサルタントの実技試験では、15分のロープレ練習経験のみ。
ということで、60分キャリアカウンセリングをするのは初めて。
とにかくこの時間を大切にしよう。そう決めて、めちゃくちゃ事前準備をしました。といっても、何をどう準備したら良いのか分からなかったので、事前情報の内容から、ひたすら思いを巡らせて。思いつく限りの今後の選択肢をあげて、その選択肢を選んだ場合どんなステップが必要なのか?どんな方法があるのか?を一生懸命考えて。。。数日間は毎日毎日ロープレ相手のIさんの事を考える日々でした。笑
そんな甲斐あってか、模擬ロープレ当日はなんとか60分間で最初に決めたゴールへ着地する事ができ、講師の方からも自分で思っていたよりも随分良い評価をいただく事ができました。というか、実力以上のかなり良い評価をいただいてしまって、なんだか申し訳ない気持ちに…!!!
でも、講師の方がとても褒め上手な方だったので、褒められて伸びるタイプと自認している私。ここはありがたく受け取って、しっかり伸びようと思います。笑
とはいえ、もちろんまだまだ課題も沢山。講師の方からは、今後に向けて
CLの過去の経験を一緒に振り返り、そこから「強み」や「やりがい・価値観」という事について自己理解を深める時間が意識的に作れると更にいいですね、とアドバイスいただきました。(他の受講生の方はここにちゃんと触れられている方もいて、とても勉強になりました)
キャリア支援者として、強みや価値観の明確化をしていきたいと思っているので、ここは次回の模擬ロープレまでに必ず練習して、限られた時間の中で価値観や強みを明らかにしつつ、次のステップにつなげていく。という事ができるようにしていきたいと思います。
振り返り②へつづく⇛
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?