見出し画像

30代からのスキンケア

大人女子に必要な「透明感」を取り戻す!

年齢を重ねても透明感のある肌。
女優でいえば、石田ゆり子さんや篠原涼子さんなど、
若いころよりさらに磨きのかかった、
フレッシュな瑞々しさを保っている大人の女性は魅力的ですね。

そんな女性を目指して毎日きちんとお手入れをしているつもりなのに、
30代を過ぎたころから「なんだかくすみが抜けにくくなった?」
「ツヤがなくなった?」と感じる方が多いようです。

そこでこの記事では、そんなお悩みにお応えして、
大人女子に必要な「透明感」を取り戻すヒントをご紹介します。
肌の変化が気になり始めた今、しっかりお手入れをすることで
5年後10年後のお肌は大きく変わってきます。
抜かりなく対策して、フレッシュな肌をもう一度よみがえらせましょう!


大人女子の肌くすみの原因は複合的

年齢とともに肌のくすみが気になり始める、
その大きな原因は、からだの巡りが滞りがちになり、
肌の自浄作用が衰えてくるから
です。
くすみというのは、シミのもとであるメラニンが肌に細かく散らばった状態。
肌のターンオーバーが若いころのようにしっかり行われなくなると、
メラニンがうまく排出されることなく肌にとどまり、
くすんで老けた印象になってしまいます。

特に最近は、常につけているマスクで肌をこすってしまいがち。
マスクに限りませんが、肌へのよけいな刺激はますますメラニンを増やす要因となります。

さらに、最近は「糖化」も注目されています。
糖化とは、食事でとった余分な糖質が体内のたんぱく質などと結びついて、細胞などを劣化させてしまうこと。
細胞が劣化すれば、当然肌のターンオーバーは滞り、
透明感は失われてしまうのです。

このように、大人女子の肌のくすみの原因は複合的。
美白化粧品でケアしているだけで改善されるものではなく、
からだの中をヘルシーに保ち、巡りを促すことが必要です!


透明感を取り戻すには?具体的なおすすめケア


【血のめぐりを良くする】

食を含めた生活習慣の乱れやストレスが積み重なると、
血行不良の原因となります。まずは生活全般を見直して
からだに良くない習慣(偏った食事・睡眠不足・湯船につからないなど)
を改めるとともに、軽い運動や趣味などでストレスをうまく発散させるよう心がけましょう。

その上で、さらに血の巡りを良くするケアを取り入れるのがおすすめです。

温冷タオル

費用をかけずに実践できて、効果を実感する方が多いのが「温冷タオル」。洗顔後すぐ、または洗顔後に化粧水や美容液をつけた後、
温タオルと冷タオルで交互に顔を覆うだけ。

温タオルは、水でしぼったタオルを
電子レンジに30秒~1分程度かければOK。
肌に乗せる時には体温より少し高い程度の温度にまで調整して使います。
冷タオルは氷水でしぼってもいいですし、
水でしぼったタオルを冷蔵庫で冷やしておけばなおカンタン。

温冷タオルで交互に顔を覆うことで、肌の毛細血管の血行を促進することが期待できます。「温→冷→温→冷→温→冷」と3回ほど繰り返し、
最後は「冷」で肌を引き締めて終わります。
温冷タオル後は必ず保湿を忘れずに。また、効果があるからといってやりすぎると肌表面の皮脂を奪いすぎてしまうこともありますので、
週2~3回程度にしておきましょう。

炭酸パック

「炭酸パック」は、二酸化炭素(炭酸ガス)を毛細血管に送り込んで血行を促進し、細胞に酸素を供給することで
お肌を元気にすることをねらったものです。
老廃物の排出が促進されるため、お肌が明るくなり透明感がアップすることが期待できます。
できれば週1回以上継続して取り入れると、効果を感じやすいようです。

炭酸パックというと、1剤と2剤をヘラで混ぜ合わせて炭酸を発生させて大急ぎで肌に乗せる…というタイプのものが多いですが、
最近では、混ぜ合わせる必要がなくキャップ付きのパウチから出して
塗るだけという手軽なものも出ています。

【肌への刺激を意識して避ける】

「肌を刺激しないようにやさしくケアしましょう」と言われると、
「そんなこと知ってる」と思う方が多いようですが、
実際には意外と実行できていないものです。
クレンジングなどのお手入れの時、肌をこすっていませんか?
シャワーを直接顔に浴びていませんか?
熱めの温泉を手のひらですくって顔にかけていませんか?
これらはいずれもNGです。自分の顔を「生まれたての赤ちゃんの顔」だと
思って、やさしくやさしく扱いましょう。
透明感のある美肌の持ち主は、みんなそうやって自分の肌をとても大切に扱っています。

【糖化を防ぐ食事を意識する】

忙しい毎日、食事も手軽に済ませたくなりますが、
手軽な食事は糖質や脂質にかたよりがちです。
また、ストレス解消にと食べてしまう甘いお菓子類も、
度が過ぎると糖化を招き、からだの老化の原因に。
毎食をバランスよくするのは難しくても、1日のトータルでのバランスは意識しましょう。また、食べる順番も大切。
サラダなどの食物繊維を最初に摂り、次にたんぱく質、最後に糖質とすると、血糖値の急上昇を防ぐと言われています。

毎日のケアを見直して、透明感をふたたび!

今日からでも手軽にできるケアを中心にご紹介しました。
どれかひとつからでも、ぜひ意識して取り入れてみてください。あなたの肌がよりいっそう美しく輝きますように!


オトナ女子の美を提案する公式LINEはこちら

オトナ女性の美を提案する各種SNSはコチラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?