見出し画像

心の処方は、ラジオに。


やっ



先日、1日中頭が痛いなーって日があって
なんでかなーおもーたら、

「あ、今日、コーヒー飲んでねぇや。」です。

コーヒーのない日ってほんとに思い出せないくらい少ないんですけど、たまーーーにめっちゃ朝早くて、(いや、どんだけ朝早くてもその日のうちのどこかでは飲むな。笑)その日ずっと動き続けてると忘れちゃうんですよね。

そーすると、頭痛くなるなる。
ローレライ・ギルモアだって、飲まないと立ってられないって言うくらいだから。
いわゆるカフェイン中毒てきなものなのかな。

けど、だからといってコーヒーを辞めちゃうのは、生活リズムを自分から崩しにいくようなもの。
じゃぁどおすればいんだろう。




飲み続けるしかない。

早いうちに珈琲屋開いて、毎日パキパキした目で生きてきたいね!      ?


さ、今日もいってみよう。



心の処方は、ラジオに。

別に病んでるとかいうわけではなく
ごく普通な日常の話。


朝はWNYC
夜はオールナイトニッポンのpodcasts


朝は脳にガンガン入る時間だからとにかく英語を聴きまくるって生活にしてます。1日のうちに、聞いたり見たりするものの半分以上を英語にできるようにしてます。(なかなか厳しい)

ただ、これは少し勉強要素が強いので心の処方というには遠い気がします。


ピークは夜。

オールナイトニッポンと言いましたが、これ誰でも面白いから誰でも平気。
とにかくトークがすごい。
面白いは当たり前で、「話す」ということに関してはイッチバン勉強になる。
あ、勉強要素が加わってるやん。て。

いやこれは勉強ではない勉強。  ?


心の処方という表現はここにきて適当。テキトー
笑笑
それっぽく、そしてそれなりに引き込みやすく題してみた。笑

タイトルは引き込ませれば勝ちらしい。
これも実はラジオから学びました。


引き込んだあとは、面白くする。

ではないらしい。

つまらなくないようにする。らしい。笑

本でも、トークでも、動画でも、はたまたビジネスシーンでも?

まずは何でもいーから引き込んじゃえよ、と。


そのあと面白くしようとするから失敗するらしい。面白くしようとしてるのってめっちゃバレてるらしい。笑
(えーー、そうしようとしてた自分がいたかも。笑)


なぜなら、話を盛り始めるから。
嘘ではなかったとしても、面白くしようっていう姿勢は話を必要以上に盛るらしい。

てことは、まんま(そのまんま)でいいんだってさ。
変に前傾姿勢になりすぎないようにしてればいいらしい。


けど、ここで大事のはさっきも言った、
つまらなくならないようにする。

本もトークも動画も
「つまんねぇからやーーめた。」
ってならないように最後まで読ませる聞かせる見させることができれば、その後の満足度とかがどーであれ、そいつの勝ち。



これがめちゃくちゃ難しい。

つまらなくさせないようにする方がよっぽど難しい気がする。

つまらなくさせないためには、内容に抑揚をつけて緩急を駆使して起承転結を伴っていなければいけない。
けど、面白くしよう!としたらバレる。


むずぅ。

けど、ラジオを聴いてるとだんだん掴めてくる気がする。
僕みたいなのは、本屋にあるかしこまった
「ハウツー身につく話し力」とか「ビジネスで使えるトークスキル」てきな本を読むより、ラジオを聴いたり映画を観たりしてリアルな知見を得る方が身になると思ってるのでそうしてます。

誰かに聞かれても、そっちの方がいいかもよーって答えるかも。人によりけりだけど。




ちなみにもっとすごい人は、面白くしようとしてるのをバレないように話せてる人。だって。

鍛錬あるのみ。笑


デハ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?