見出し画像

今日の机20231123『友達からの手紙と私の身体』



日記。

コートを脱ぎ捨てた晴天。
最高気温24℃。

師匠から新しい身体バランス調整を教わりました。
まず自分が施術を受けて体感するんですが、整った身体の重心が変わり過ぎて脳がびっくり。どうやって歩いてよいのかわからなくなりました。
そういう驚きを面白がって、生まれたての子馬の様に歩き回ってはしゃぎました。

日頃は屈んで仕事をするため、そういう身体に変化しています。知らず知らずに身体は庇いあっているので、苦労をかけてるねと自身をさすりました。
その後で、私も技術を実践しました。自分でもすごく効果を感じるので精度を高め、周りにも使っていきます。

夜はお腹空いたのでトンカツ定食をいただきました。
たくさん動いたし、体調も落ち着いたので、数年振りにご飯をおかわりしちゃいました。


とても美味しいトンカツで、身体も納得。ようやくトンカツ熱がおさまりました。
トンカツおばけは私から退散し、次はきっとあなたのところへ。なんちゃって。

帰ったら友だちから手紙や贈り物が届いていました。

たくさんのお友だちと文通する中、それぞれに個性ある便箋や贈り物をくださいます。みんなちがうので、本当にたのしいですよ。
それにお友だちは、私のことを思って月や美味しいおやつや絵はがきをくださいます。

今回特に驚いたのが、私の絵を切手にしてくださったお友だちです。
私が文通友だちへ毎月、手作り新聞を送っているので、その切手に使ってほしい、とのことで本当に感謝です。

下手の横好きで送っているのですが、喜んでもらえるなら、うれしいです。
今月も手作り新聞を描こうと思います

明日も仕事。
温かいほうじ茶でホッとして、
たくさん寝ます。

半月は明るく輝いていますね。
風は涼しい。

では、おやすみなさい。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?