見出し画像

今日の机20230927『リンリン鏘の音・ソース味』


お好み焼屋さんで、月面猫カッパを焼きました。

『着想を紙に落さぬとも鏘の音は胸裏に起る。丹青は画架に向って塗抹せんでも五彩の絢爛は自から心眼に映る。』

宮沢賢治さんの詩も好きですが、夏目漱石さんの『草枕』冒頭も好きです。
仕事や生活で忙しくても、実際に絵や詩を描かなくても、リンリンと内面に美しい音楽やことばや絵が広がるものだ、と思えば楽しいことです。

鉄板で焼くお好み焼は美味しさもひとしおです。
楽しい!愉快!

忙しくても、ふと目にとまった風景は写真におさめるようにしています。
今日は落ち葉や彼岸花を見つけました。
スーパーでは、金木犀やミモザやジャスミンの香りがする商品がありました。
ジャスミンの香りは落ち着くので、お気に入りのドリンクを買いました。

夜空にはたこ焼きみたいなまんまるお月様。
きっと、流星ドラゴンが食べちゃうのでしょう。 

とまあ、わたくしの五彩の絢爛はコミカルで、鏘の音はリコーダーやピアノ合奏。
秋の風の音はどんなメロディーや色なのか、空想しております。

穏やかな夜です。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?