見出し画像

MOMED FESで横浜ピアアリーナの舞台に立つ

MOMED FESで
横浜ピアアリーナの舞台に立つ
こんなすごい人数の前で踊ったり歌うのは
もちろん初めて
  
  
合宿に行ったり
練習会に行ったりしながら
数週間を過ごしていて
全力を出しきれていない感覚を
感じてて
なんだかモヤっとしてる
  
  
歌うことは
未だに苦手意識がめっちゃある
  
  
でも合唱だし
個が目立つわけじゃないから
大丈夫だろうと
やり過ごそうとしてるなって気づいて
自分に絶望した
  
  
大学の記念受験みたいな
今そんな意識だなって
  
  
この中途半端さが気持ち悪い
苦手なら苦手なりに
やれよって
  
  
全力でやりきらないパターンを
やめろって
  
  
あと1週間ないけど
残りの時間、どう向き合って
自分の気が済むまで練習するかが
この先の人生のパターンを
左右する気がした
  
  
舞台の上でどうパフォーマンスするかより
残りの時間どう向き合うかが
本当に大切な気がする
  
  
今回の合唱の音域
まぢで全然声が出なくて
声の出し方がいまだに分からなくて
歌っても気分が良くない
それが原因で歌がずっと嫌いだったし
逃げてきた
  
  
歌なんて人生において
出来ても出来なくても何も変わらないんだけど
だけど
自分にとって何か大切な気づきたい事が
眠ってる気がする
  
  
苦手で全然やりたくないけど
心の針がなぜか触れるもの
ここ数年はこの感覚が出た時は
全部取りに行くって決めて動いてる
そういうものってだいたい
ジャンプ幅が大きいからお宝が眠ってる
  
  
つべこべ言わず向き合ってみよう
そう書きながら決めたら
急にドキドキしてきた😂

よろしければサポートお願いいたします。サポート頂きましたら、より深い内容が書けるように探求に使わせて頂きます。