落ち着き

前回のnoteから1ヶ月も経ってしまった!
うわああああああああああああああ

1ヶ月、頭の中を整理しなかったせいで
今週体調をちょっぴり崩しました

生活習慣がおかしかったのもあったけど
それもこれも全部就活のせいってことにしましょう
就活、心理的ストレスがかかりすぎる

この1ヶ月何をしていたかというと
旅行に行き、BE:FIRSTの京セラドーム公演に参加し、
圧迫面接を受け、自分の本当にやりたいことは何か考えて、
1年ぶりのポピパに感動し、MyGOの成長に感化されて
親友が引っ越し、友人たちは皆社会人の顔つきになり、
私は相変わらず就活を頑張り、学校の授業も頑張り、
バイト先では大人が動いてくれるようになった。

ざっくりまとめると、こんな感じの1ヶ月だった。
いっぱい考えて、悩んで、苦しんだ。
その先で、納得のいく就活の終わりを迎えられそうな予感がしている。
これはすごく漠然としたものだけど
自分の勘をたまには信じてみてもいいのかもしれない。

これは最近の感覚なんだけど、
ここ1ヶ月くらいは特に、自分のことを大切にできるようになっている気がする。
去年いっぱいや、今年の3月とかと比べて、信じられないくらい余裕のある生活を
今遅れている。日々が落ち着いている。ゆとり。余裕。そんな感じ。
それでも体調やメンタルがすぐ崩れてしまうのだから、
気は抜けないなと感じる。

この1ヶ月も濃くて、色々考えたんだから、
なるべく忘れない内にちゃんと文章に残しておきたいな。
明日も朝からグループワーク→授業というスケジュールなので今日はここまで!
早く寝るぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?