見出し画像

レイヤーマスクって便利という話

 どもどもー! 普段はWEB上にてBL小説を書いたり絵を描いたりと、ふらふら浮上している貴腐人・洞施うろこです。

 ただいま腐女子専門サイトのとある企画に出そう、と薔薇をモチーフにしたイラストを描いている最中なんですが、その薔薇の素材を使う際にレイヤーマスクが大活躍してくれてます。
 これまで、クリッピング機能とレイヤーマスクの違いがいまいち分かってなかったんです。けど、レイヤーマスクが『隠す』ことに特化した機能だと理解してから「すごい便利だコレ!」と利用しまくっています。

 今回使っている薔薇素材は、花も葉の部分も単色でしか描けません。

画像1

 ↑↑こんな感じで、花も葉も真っ赤なんですよ。でも、葉やがく部分は緑にしたいですよね。そこで、

画像2

 薔薇のレイヤーをそっくりそのまま複製して、複製レイヤーを『色調補正』で緑に変えます。
 この緑レイヤーは薔薇レイヤーの下に置いて……

画像3

 赤い薔薇レイヤーにマスク(白)を掛けて、葉の部分だけ透明色(もしくは消しゴム)で削ってしまうとほらこの通り!
 赤にしたくないところのマスクだけを削れば、そこが『隠れて』下のレイヤーがみえるわけです。便利!(ここではちょっと雑に削ってますが……)

 この機能の何が便利かというと、透明色と白色の切り替えだけで隠したい部分と出したい部分の微調整ができるところですね。
 間違って削り過ぎちゃった! となっても焦る必要はないんです。マスクに白色を塗ってあげれば、隠していたところがまた出てきます。取り返しが簡単についちゃうんですね。
 CLIP STUDIOならショートカットキー『C』で透明色と描画色の切り替えができるので、右手にペン、左手は『C』キーに置いておくだけで簡単にマスクを削ったり足したりできます。
 この機能を使ったらだいぶ時短になりますね。もっと早く習得したかった……(ようやく理解できたのが数ヶ月前)

 CLIP STUDIOだけじゃなく、ペイントソフトには便利な機能がたくさんありますが、まだまだ使いこなすには時間がかかりそうです。
 どんどん勉強して覚えていきたいものです。頑張ろう。

 ではではー、またお会いしましょう。洞施うろこでした。


☆AmazonKindleで自創作BL小説とイラスト集をセルフパブリッシングしています! ↓↓著者ページ↓↓

KindleUnlimitedにも対応しています。よろしくお願いします☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?