見出し画像

9週の壁というけれど

今日、妊娠中に使うアプリを開いたら「9週の壁を無事に乗り越えましたね。ここまで本当によく頑張りました」と書かれていた。

調べてみたら、特につわりがひどい時期であり、流産となる確率が高い時期でもあることから、そのように呼ばれるのだそう。

私自身も例外でなく、とにかくこの一週間のつわりがこれまでにないほどしんどかった。。

お腹はしっかり空くのに、いざ食べ物を前にすると気持ち悪くなり、それでもなんとか食べようとするとほぼ全てもどしてしまい。。ひどいときは水を飲んだだけでも嘔吐してしまうくらい。

あ、あと関係あるのか分からないけれど、耳の閉塞感が続いてる。

もともと体質的にも「つわりなさそうだよね~」なんて呑気に言っていた自分をぶん殴りたいくらいに、しんどすぎて早くも沈んでいる。

旦那さんが作ってくれたご飯も結局食べられなくて、家事も色々とやってもらってばっかりで、色々と申し訳なさが募ってメンタルも不安定だし。。とにかく全てが不調すぎて逆に笑える。。

でも、不思議なのが、そんなときでも、なぜかマックのポテトだけは食べられる!

謎。本当に謎。ここ3日間、毎日マックのポテトを食べている。

友達からもポテトの話は聞いていたけれど、こんなにポテトが神食に思えるなんて。。もう栄養とか気にしていられないので、とにかく今は食べれるものを見つけて、生き延びるしかないな。。


まだお腹が膨らんでいるわけでもないし、自分が妊婦だという自覚も持ちにくいし、安定期前だから友達にもほとんど伝えていなくて(伝えるのがまだこわい)不安は募る一方。。

このしんどい時期、みんな乗り越えてきたんだなあと思うと、すごすぎる。


症状が安定するまではまだ少しかかりそうだけど、今日は少しだけ体調がよかったな。

こういう日が一日一日増えていきますように。

ps. 写真は4月に波佐見に出かけたときに見つけたお花。この日は雨だったけど、逆に風情があって、心地よかったなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?