マガジンのカバー画像

1st album【オリジナル曲】

52
オリジナル曲をあつめました。※CDを出す予定はありません😹
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

フルコース【弾き語り】

はじめましてはこだわりコーヒー 前にして固まる1h そんな私だったけど気に入られたのかな 2回目はゆずサワーをひとくち 唐突に決まった水族館 待ち時間長すぎて身体が重くなってた 3回目は映画観て白ワイン あっけなくお別れをして 元気でねもう会わないつもりで 帰ってから電話で呼ばれて 告白「正式にお付き合いして ー3回目だからを添えてー」 このままでいいと思わないけれど このままがいいかな 告白「正式にお付き合いして ー3回目だからを添えてー」 私だから好きだからじゃないなら それまでだよねそういうものだよ 思い返せば理想的すぎる フルコースみたいなデートね そんな私だったから 脈ありと思われたかな 10日間のシンキングタイム経て やっぱりなしだと思うけど まあいいじゃん知らないだけだよねって お仕事終わりにLINEを開き 告白「これからもよろしくね ーゆっくり仲良く友達仕立てー」 このままでいいと思わないからさ このままを変えたよ 告白「これからもよろしくね ーゆっくり仲良く友達仕立てー」 私だから好きだからがないのは 照れ隠しよねそういうものでしょ 喫茶店でのんびりしてカフェイン めまいと不安で苦しくて 嘘つけないこれ以上はダメだって 覚悟を決めて電話をかける 告白「ごめんねお別れしましょう ーどうしても好きになれなかったー」 このままでいいと思わないからさ このままを戻して 告白「正式にお付き合いして ー3回目だからを添えてー」 このままでいいと思わないけれど このままがよかったな 告白「正式にお付き合いして ー3回目だからを添えてー」 私だから好きだからがないなら それまでだよねそういうものだよ

サマンサタバサ【弾き語り】

あのね嫌な感じ そうよね未熟者でした つらい別れ方をした あの頃をまだ手離せない 年賀状全部シュレッダーかけ 残したひとつのメッセージカード あの子まだ覚えてるかな 大学デビューオソロのカバン 約束するほど好きだった 私が思い描いてた 未来は嘘でしかなかった サマンサタバサが欲しかった サマンサタバサが欲しかった 無難なリュックを背負って ひとりでご飯食べてました サマンサタバサが欲しかった サマンサタバサが欲しかったんだ あの子の1番に 私はなれませんでした 同じクラスでもないし 共通点もあんまりなかった それでも仲良かったんだよね ふたりで何度も遊んだよね 私、男の子だったら 告白したり付き合ったり 今でも会ったりできたかな 私が思い描いてた 未来は嘘でしかなかった サマンサタバサが欲しかった サマンサタバサが欲しかった あの子のこと信じ切れず 自分のことも話せなかった サマンサタバサが欲しかった サマンサタバサが欲しかった 長野の学校に通ってるとか 遠距離とかもどうでもいいけど 私に何も言ってくれなかったことが すごくショックで すごくショックで 私が思い描いていた 未来は嘘でしかなかった サマンサタバサが欲しかった サマンサタバサが欲しかった 愛されることを知らずに このまま大人になりました サマンサタバサが欲しかった サマンサタバサが欲しかった 私には似合わないから 叶わなかったのかも知れない 普通の恋をしなさいって 叶わなかったのかもしれない

限定ラジオ配信しました【2024年6月最終回】

メンバーシップ限定の「ライブに行った気になれるラジオ」 6月分を配信しました (YouTubeの限定公開です) メンバーシップ先行公開の「愛してあげる」と、 note初投稿曲「微生物になりたい」を歌っています! ラジオは今回が最終回で、7月以降は見れません。 気になってくださる方へ、入るなら今しかないぞ!!🌟 メンバー大募集中!🐱✨音楽×noteな有料記事、月額500円ですべて読めます~ noteでの創作活動に困っている方!お力になりますよ🎶 ※期間限定で始めたメンバ

一目惚れ先生【弾き語り】

緊張してる期末試験 出席番号ちょうど真ん中 座席は教卓の目の前 試験監督馴染みのない ショートカットにパンツスーツの 金髪のかっこいい先生 終わった後に「難しそうね」 目の前の私にだけチラり 印象深く離れない それから月日が経って4月 新しいクラスの担任が あのときの先生だったの 奇跡が舞い上がり嬉しくて 仲いい子との別れも忘れ 雰囲気合わない子ばかりは だんだんしんどくなってくるんだ 大好きな先生が担任になったのに こんなにも苦しい 知らないふりしたいような知っているような そんな中で分かり合えない 大好きな先生が担任になったのに こんなにも苦しい 憧れは儚く思いは言えない 理解したら16歳 クラスはとっても荒れに荒れて 解決しない手に負えない 逃げがち弱っていく先生 なんて言うのかかっこ悪いね 一目惚れから入ったからこそ 気付けばマイナス評価ばかりだ 真面目な生徒を守れない 大人なんて要らない頼らないわ 父母の会のママも困らせ 先生の実力目の当たり だけど人としては捨てきれず バレンタインにチョコプレゼント 授業も分かりやすくはないし 先生で出会いたくなかったな 好きで嫌いで複雑になり 入り交じってごちゃごちゃなんだかなぁ 大好きな先生が担任になったのに こんなにも苦しい 穏やかで優しい黒板の文字 思い出せば泣きたくなる 大好きな先生が担任になったのに こんなにも苦しい お世話になったけど通りすがり 気づいたんだ17(歳)になる