マガジンのカバー画像

【月刊】うりぼー起業日記

「未来の起業家を育てる」をテーマに、現役起業家である私が、将来的に起業を考えている貴方に役立つ記事を配信します。1本は2000文字から3000文字前後のボリュームです。起業家志望…
毎月2本以上を(多い時は3本から4本)必ず更新します。購読すると、マガジンに収録されている有料記事…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#副業収入

【ADHD悲報www】なぜ4.6万ツイートは楽勝で出来るのに、まとまった文章を書くのは面倒に感じるのか【面倒くさいを科学する】

うりぼーです。自己紹介をしておくと[※ここに好きな自己紹介を入れてください]です。よろしくお願いします。どこにもいるけどどこにもない。そう。つまり""わたし""は潜在/顕在/偏在するのだ。ワ!めんどくせえセンター試験現在文みたいな口調になっちゃった!モード論的には人は服を着ることで服が自己を規定するため、全裸になることで無を表象しています。 ↑え・・・何? 今回は「なぜ4.6万ツイートは楽勝で出来るのに、まとまった文章を書くのは面倒に感じるのか」について書きます。

¥100

楽して年収イッセンマン稼ぎたいあなたに

うりぼーです。Twitter経由で発注いただいた案件が少しずつ成果が出てきたので、ここからさらに伸ばしていくために頑張っております。勝ち筋は見えてるのであとはやるだけです。 今回は「楽して年収イッセンマン稼ぎたいよ~~~~ぴええ!!」というあなたにぴったりの記事を提供します。 いろんな職種の話が出てくるので、キャリア形成の参考になりましたら幸いです。 少なくともエンジニアは「万人向け」ではない

¥600

高学歴貧困層はなぜ生まれるのか

うりぼーです。EC制作に最近取り組んでいます。ECというのはネット上のお店です。ネットショップ。これを作るのが最近のお仕事です。楽天やAmazonに出すと手数料も高いし何よりブランドを育てにくい。沢山の商品に埋もれてしまう。だからこそ自社ECを企業は立ち上げるわけです。 使っているのはShopifyで、世界で最も有名で有能なEC制作ツールです。いろいろできてうれしいです。アプリも豊富で、WordPressのプラグインみたいな感じです。一体型のLPをShopify内で作れたら

¥700

【3本立て】①Twitterが凍結されて思ったことは『卵は1つに盛るな』だった話②超優秀なビジネスパートナーができた話③今後の展望について

うりぼーです。近頃は桜がきれいなので、隙あらば散歩しています。仕事も生活も順調なので、いい感じです。というわけで3本立て。勢いに任せて書いちゃいます。マガジン、結構いいこと書いており、ここでしか読めない内容ばかりなので、ぜひご購読ください。初月無料なので、軽い気持ちでお試しいただけます。 では、本編です。

¥700

事業の拡散期と収斂期について

うりぼーです。商品開発サロンに、続々とやる気のある方が入ってきてくださり、うれしく思っています。このコミュニティは「商品開発noteを基軸として実際に商品を作ってお金を稼いでいくこと」を目標にしています。参加者同士で豊かな議論を通じて高め合っていきます。気になった方は、ぜひご参加ください。なお、コミュニティ名での議論や発信は商品開発noteを購読いただいている前提で進むため、あらかじめお買い求めください。 今回は「事業の拡散期と収斂期」についてお話しします。拡散とは広げるこ

¥600

私が「書くこと」にこだわる理由

はじめにうりぼーです。珈琲中毒に陥っていたのですが、紆余曲折ありココアに落ち着きました。夜に飲んでも不眠にならないのが良いです。今回は私が「書くこと」にこだわる理由についてお話します。 こんな人にこんな価値を届けますこの記事は「ブログを書いてきたけど、これからの方向性に悩んでる人」に読んでほしいです。「ライターをしているけど伸び悩んでる人」にも読んでほしいです。 記事を読むことで「『書くという行為』を今後自分の人生の中でどう位置づけていくか」がより鮮明になるはずです。

じゃあ、成功する人の特徴

はじめにうりぼーです。今回は「成功する人の特徴」について書きます。何者でもない自分がこんな大それたテーマを語ること自体、恥ずかしいのですが、独立すると周りには「楽勝で億稼いでる人」「会社を売って海外移住する人」「まだ20代なのに複数社を経営して軌道に乗せている人」がゴロゴロいます。そういった人に共通点があると感じたので、書いていきます。 ちなみに「お金儲けにうまくなったり、金を持ったからと言って成功ではない」「人間、金じゃない」みたいな薄っぺらい妄言を垂れる人は、ブラウザバ

¥600

1人で走ると、やがて詰む話

森の賢人ことうりぼーです。この厳しい資本主義社会でサバ~~イブ!!するための術を皆さんに伝えるために、森の長老から頂いたパソコン(Windows98)でこのnoteを書いています。人間界からは""文字を書くことに長けている素晴らしく偉大なる高潔の獣""ということを意味するらしい「文字畜生」の称号を得ていて、このことを誉れに思っています。 今回は「事業をやる際のメンターや相談相手の重要性」について書きます。 経緯としては「こんな記事書くけど需要ありそ?(ちらっ)」というサー

¥500

【悲報】専門性とか意味ないよねって話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます