単に一人でいることを「孤独」と表現するのが気に食わないかも

就活してたときに「絶対会社員とか向いてないのにほんとよく頑張ってるよね」と知り合いに言われた。「絶対会社員とか向いてない」にあまりピンときてなくて、でもそんなことない!と言い返すほどの確信もなくて、その場ではフワッと流した。入社してから人事にその話をしたら「え!とっても失礼だね!」と怒っていた。人事が何にプリプリしているのか私にはよくわからなかった。会社員に向いてないという言葉を失礼だと捉えることも失礼なんじゃないかとほんのり思った。

企業が新卒に求めること第一位はコミニュケーション能力らしい。コミュニケーション能力って便利な言葉ですよね。私は自分が言おうと思ったことを文章にして伝えるのは上手いほうだと思うけど、対人コミュニケーションはあんまり上手じゃない。自分の主張がはっきりあるときにそれを言語化することはそこそこできるけど、角が立たない上手なものの言い方とか愛想のいい振る舞い方とか思わずOKしてしまうようなお願いの仕方とかはへたくそだ。実はわりとおしゃべりなほうだけど余計なことを言わない自信がないので、言葉を飲み込んで適当にリアクションして流す癖がついているっぽい。あとベースとして人間のことがうっすら好きじゃないっぽいし、人に借りを作るのも苦手。なるほど「絶対会社員とか向いていない」わけだ。会社にいて求められるのは私の考え方とそれを発信するスキルではなくて、周囲と協力して上手くやっていくための潤滑油的なスキルなんだから。気を遣うという行為が本当に苦手で疲れるので、「一人のほうが気が楽」と心から思う。強がってるわけでも変わり者をやってるわけでもなくて、本当に一人って楽なのだ。

そういや少し前に「相手の気持ちを考えすぎ」と言われた。褒めではなくてネガティブな意味で言われた。それって長所なんじゃないの?と思った。「不器用だよね」みたいなことも言われたけど、そういうところを変えるくらいだったら死んだほうがいいなーと思った。そう思ったらめっちゃムカついてきたな。私は別に社会に合わせるために生まれてきたわけじゃないので。少し前まであんまり自分がどういう人間なのかわからなさすぎて困ってたけど、どうやら私はこういう人間らしいので、気軽に「もっとこうしたらいいのにね」みたいなこと言わないでほしい。「もっとこうなれば人間としてレベルアップする」みたいなところがあるのはわかってるし、それを拒否するのは成長意欲がないみたいに思う人がいるのも理解できるけど、じゃあお前は私ができること全部私と同じようにやれるんか?私になれるんか?私は私やねんな。

心理的に距離感が遠い人と接触しないといけない人にはやわらかーく話すようにしてるんだけど、そういう人からはおかげで物腰柔らかくておとなしい人に思われてるっぽい。そのほうがめんどくさくないと思ってたんだけど、どうやら最近そうではないことに気づいた。そういうふうに接してる相手からなんか舐められてんなと思うことがある。一方で「怖い怖いw」みたいに扱われることもあって、どっちの扱いをされるにしろ、自分がちょっとずつ傷ついてるような気がしてきた。どういうふうにしていれば周りから侵害されず周りを侵害することなくいられるんだろうな。