見出し画像

10年以上悩んでた全身脱毛をブランクリニックで始めた話

はじめに


思い立ったが吉日、10年以上ちまちま悩んでいた全身脱毛やるか〜!と当日にカウセ予約。仕事帰りに行ってきました。

🔽先にブラン紹介ページも貼っとこ!
こちらからの予約と契約で下記の価格になり、紹介なしで予約するより格段にお得です…特に個人情報のやりとりは必要ないので、お気軽に。
私も得をしますので、お気になさらない方はよければどうぞ!

紹介リンク


【9回コース(8回コースに+1回)】
・全身+VIO→税込86,240円(一回あたり約9,582円)
・全身+VIO+顔→税込184,250円(一回あたり約20,472円)
※2024年5月時点




筆者の脱毛の前提

脱毛経歴

🔵脇:湘南6回、ミュゼ4回
🔵肘下&膝下:ミュゼ4回
🔵顔:UBクリニック1回
🔵Vライン:エステで1回

(※家庭用脱毛器:Qoo10で一万弱の機械を買っていたけど、4回くらいからもう全然続けられなかったずぼら人間)

時期もバラバラ!全くの0スタートではないですが、普通に毛は生えてくる状態で休日前に処理という感じでした。
湘南の医療6回で脇のみかなり薄くなったので、次契約するなら絶対医療と決めていました。


ブランクリニックの推しポイント5つ

医療脱毛、選択肢がありすぎて迷いましたが私がブランを契約した決め手となったポイントをまとめました。


1.医療脱毛の中でもかなり価格が安い

まずは「価格」。
とにかく安い…潰れないか不安ですぐ契約に踏み切れなかったほどでしたが、4年ほど様子見しても店舗増えてたので大丈夫か!と安心しました。
私は夏のプランだったので8回コース10万ちょいに顔脱毛をつけて18万ほどのプラン契約にしました。
今は100万人突破の限定プランで紹介5回で5万台、8回8万台になってたけどこれもかなりお得〜!
業界最安値に近いのでは…?(※2023年12月時点)


2.剃り残し対応・うなじ&背中のシェービング無料

これも個人的にかなり嬉しいポイントでした。 
どう考えても自分では剃れないところもあるし剃り残しで追加料金かかるところは困るなあと思っていたので…。
指定のシェーバー、Panasonicのフェリエを持参すればいいだけで楽です。ちなみに「約3,000円でお店でも買えますが、ネットの方が安いですよ」と教えてもらえる。優しい。


3.全身が熱破壊式

(※顔とIOは蓄熱式のハイブリッド)

実際、脱毛一回目を終えて10日ほどでポロポロ毛が抜けていて今までで一番効果を実感しています。
一回でもかなり毛の処理が楽になった…医療すごい…!

ブランの機械は
全身→メディオスターNext PRO(熱破壊式と蓄熱式の切り替え可能で、ブランでは熱破壊式採用)
顔・I・Oライン→ハイブリッド
(蓄熱式:ダイオードとヤグレーザー)

今でこそ調べると熱破壊式しか勝たん!という意見が散見されますが、ブランも全身は熱破壊式(ショット式)でおっラッキー!って感じでした。
機械の記述が本当に見つけづらくて…一番わかりやすかったのが公式のお知らせだったので引用します。

>メディオスターはプロフェッショナルモード(ウェブ上ではショット式や熱破壊式と表現されています。),スムースパルスモード(蓄熱式)の2つの照射方法の選択が可能であり、当院はプロフェッショナルモードを使用して施術しております。

公式HPのニュースより

顔とIOは蓄熱式のハイブリッドなので、ここをデメリットと捉える人もいるのかも。個人的にはまあ蓄熱式でも効果はあるし、これだけお手頃に全身できるならええか〜でブランに決めました。


4.顔脱毛の照射範囲が広め

顔の照射範囲がHPより広いとSNSで見かけてたので確認したところ、「眉間と小鼻も当てられます。眉下はNGですが髪の生え際と眉上は指一本あけて照射可能です。こめかみもワンラインくらいなら🙆‍♀️」と教えてもらいました。顔の毛、撲滅したい。


5.スタッフさんが丁寧&押し売りが無い

施術時に細かく声を掛けてくれたり、出力の調整もしっかりしてくれて助かりました。

カウンセリング時にも押し売りは一切無し。顔脱毛悩んでることを伝えたものの、それすら押し売りされず…逆にええんか!?ありがたいけども!
これまで脱毛関連に行くと押し売りされるか急かされるようなことが多かったので、それが全く無くて信頼できました。


カウンセリング

ネットから予約したら当日即予約できました。無料です。

持ち物

一括払いの方は内金1万円が必須です。
医療ローン(分割払い)の方は下記の持参が必要です。

①免許証、健康保険証などの身分証明書(現住所が確認出来るもの)
②印鑑(銀行届出印)
③通帳、キャッシュカード、または銀行口座の支店名・口座番号のメモ
④お勤め先の住所、電話番号などのメモ(アルバイト、パートも可)

公式HP下部「お支払いについて」より

結果から言うと私はネット振替にしたので銀行印や通帳は不要でしたが、分割希望の方は念のため持って行くべきかと…!

流れ

カウンセリング自体の所要時間は約1時間。

タブレットで問診票を入力
→数分の説明動画を視聴
→仕切りのあるスペースに案内
→スタッフさんから説明を受ける
(都度疑問点は聞いてくれたので安心)
→支払い方法など決める
→最後に医師に交代して医療的な説明も受ける
→無事契約!

もちろん特に紹介者の情報聞かれることも何もなかったです!
たしか同日に契約が決まらないと紹介の回数増加がなくなるはずなのでこれも注意⚠️
私はもう契約する気で行ってたけど、一旦検討を終えてからのカウセ予約がよさそうです。


支払い方法

・現金一括
or
・医療ローンという名の分割払い


クレジットカードは不可。
分割支払いの場合は月いくらの支払いにしたいかを答えて、その場でタブレットで分割手数料含めたシミュレーションを見れたのがわかりやすかったです。
全身+VIOなら12回払いで9,000円弱+手数料だったかな。手数料的には一括で払うのがもちろん一番いいですが、法外な手数料でもなかった印象なのでご参考までに。

顔脱毛は正直他院併用しようかな?と思ったものの、忙しいオタクは別々で予約をとるという手間、無理じゃない?と思い、私は顔もブランにしました。
(顔脱毛なら他が安いこともあるので、ここは自由でいいかと…)


施術予約方法

契約から最短で10日後に予約可能。
施術後は最短6週間後から次の予約ができます。

電話なら初回の人用の予約別枠を設けているとのこと。土日祝+1,000円なので平日夜に済ませたさはある…けど正直夏は割と埋まってました…。
契約した店舗以外での予約も可能だそうです。
2日前の17時までがキャンセル期限なので注意です!

初回はネットから予約ができないと説明があり、電話で予約。
電話苦手だけど対応よかったので助かる…一度電話予約すればネットからチェックできるようになり、最短日に予約変更できました。


次は初回施術のレポ書きます。
最後にもう一度紹介貼っておきます。ここまで読んでくださった方が望む自分になれますように〜!

※医療脱毛の体験談は個人の感想となります。リスクもあるのでよくご検討ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?