見出し画像

中央競馬予想#7/23中京記念

2023年中京記念の予想となります。
まず舞台説明としては中京芝1600m
中京は円が大きく外を周ってもあまり不利がないイメージ、そのため枠順発表前でも問題ないと思ってほぼ予想かためてます。

早速本命馬
S評価:ルージュスティリア
予想オッズは現時点1番人気、納得です。
夏競馬は強いイメージの牝馬、そして斤量最軽量の53.0、この要素だけでも着内かたいかなと思ってます。
前2走は結果振るわずですが、どちらも不利あってのことです。また、中京舞台においては全勝しており消し要素なしと見ています。
人気4歳馬を評価する時私が気をつけているのは過剰人気かの判断です。しかしこの馬はやってきた相手も低いレベルではない、その中で実績を残しているので信頼できる4歳馬なのかと思う。川田ジョッキーも中京舞台は連対率高く、期待しております。

次点
A評価:セルバーグ
前走の大敗が目立ちますがこれは不利ありだったので度外視します。
全体成績を見ると中京の舞台に適正有り。個人的には馬場が多少荒れてもしっかり走ってるのが評価できますね。この中京は中山並みの勾配がキツく、スタミナのある馬に利があるのではと考えます。
最後に重要なのが脚質です。ルージュスティリアにも共通してますが先行気味の競馬ができます。当レース先行馬有利で中々差しが決まりづらいところがあるのでそれも踏まえた予想となっています。

B評価:ウイングレイテスト、ホウオウアマゾン
2頭あげました。
まずこの2頭、どちらも先行からの競馬ができ、距離舞台の適正もまずまずです。
乗り替わりもなく信用できるコンビだと思います。実績だけを見れば断言ホウオウアマゾンの方が強いのですが、海外帰りと休み明けという不安要素満載という点、斤量差といった点から同ランクに位置付けています。

C評価:アナゴサン
最後にC評価でアナゴサンを挙げます。
ビッグリボンとハナ差だったり案外健闘する馬なんですよね。距離適正としてはもっと延長した方が良い気がするのは間違いないのですが、逃げてハナとってくれれば案外あるのではないかと、C評価に。躓きだったり不安要素ありますがオッズの旨みあるので一応買いです。

以上が評価になります。
S.A軸からB Cに流す3連複
SからA B Cへの馬連で買いたいと考えています。当日パドックでの歩様だったりでまた変わるかもしれませんが基本的にはここから買いたいです。
以上になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?