貴人点


「大川君、貴人点前(木地の台に茶碗を、乗せる)だと平棗でしょ」聞かれて驚きました。
(えっ初耳。どうして、そうなるの?)

「台に茶碗が乗ると、背が高いでしょ。だから隣の薄茶器は、ひらったい物が映りが良いかと」

(貴人の基本的考えは、そっちじゃない筈。昔新しい道具を使うと、習ったでしょう)
(それに取り合わせより、格調が大切ですね)「いやー貴方は良く覚えてるわね。私は忘れるばかり・・まあだから、高齢者勉強会に参加してるんだけど」賑かに笑います。

こんな風に「高齢者勉強会」では、奇想天外な質問・ビックリする動きもでます。国内で一番ホットな、やり取りがかわされます。